話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

もののけ温泉 滝の湯へいらっしゃい

もののけ温泉 滝の湯へいらっしゃい

  • 児童書
作: 佐々木 ひとみ
絵: jyajya
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「もののけ温泉 滝の湯へいらっしゃい」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年10月
ISBN: 9784265054909

A5判 21.8×15.5/116頁

出版社からの紹介

温泉町の共同浴場の休憩時間。その時間は人ではないもののけたちが仕事の疲れをいやしにやってくる。偶然、そこに立ち会ったかえでは、番台の仕事を手伝うようになる。

ベストレビュー

謎がいっぱいの温泉の世界をたっぷりと楽しめました。

4年生の女の子かえでが夏休みの不思議な体験を通して成長するお話です。
この不思議な体験っていうのが、
誰にも言ってはいけない内緒のお手伝いから始まるのでわくわくさせられました。
公衆浴場の休憩時間、特別なお客さん、もののけ温泉、謎だらけの糸子ババ…
秘密めいた言葉のオンパレードにどんどんお話に引き込まれますよ。
読み終わった時には、お話の楽しさだけじゃなく
作者から子ども達へのあったかいメッセージも心に残りました。
これは涙が出そうになった時の気持ちの切り替え方とか、
仕事やお手伝いをする上での気持ちの持ちようとかなのですが
実生活や学校ですぐに実践できそうでもあるし、
一生大切にするべき大切な習慣のようにも感じます。
これを理解し、身に付けられたら一人前!
糸子ババが初めてかえでを名前で呼ぶ最後の場面からは、
暗にそんな言葉も聞こえてきそうでした。

お話の舞台のモデルは宮城県の鳴子温泉ということですが
北関東育ちの私は、自分にとっての懐かしい伊香保や草津の温泉街を思い出しながらら
たっぷりと温泉の雰囲気を満喫することが出来ました。
いつ読んでも楽しいと思いますが、夏休み前の今からがちょうど読み時かもしれません。
(西の魔女さん 40代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

もののけ温泉 滝の湯へいらっしゃい

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット