話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

卓球ボールの工場

卓球ボールの工場

  • 児童書
著: 高山 リョウ
写真: 富永 泰弘
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥2,640

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年03月02日
ISBN: 9784265087938

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
287mm×245mm 34ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

卓球ボールの工場に潜入。ドロドロのプラスチックを固めて丸い形に接着。長時間磨いて厳しい検査に合格したら、最高級のボールが完成!卓球ボールの裏側にせまる。

ベストレビュー

とても手がかかっています

卓球ボールが射出成型で作られているのだろうというのは想像がつきましたが、丸くするために貼り合わせて、その後綺麗に磨かれていく・・・という工程を経ており、思った以上に手がかかっているのは驚きでした。
それでも現在は機械による製造ですが、昔は手で貼り合わせていたというのだから驚きです。

巻末には卓球ボールの歴史も紹介されており、とても興味深くて面白かったです。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

卓球ボールの工場

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット