
いじめ問題に取り組む弁護士による「いじめ予防授業」を本書上で展開。いじめに立ち向かうために、子ども、親、学校、にできることを具体的にアドバイス。

いじめが起きたら、いじめを解決することを第一に。
私はいじめっ子を懲らしめることにいってしまいそうで、頭に置いておこうと思いました。
仮に子供がいじめられたとして、感情に走らず、冷静に受け止めてあげるというのも私は苦手そう…でもしないといけませんね。
こうしたいじめの授業はぜひどんどん広がっていくといいなと思います。 (みちんさんさん 30代・ママ 女の子5歳、女の子3歳)
|