話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ひつじのショーン いろ

ひつじのショーン いろ

  • 絵本
原作: アードマン・アニメーションズ
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥770

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2015年09月
ISBN: 9784323038124

15×15cm/18ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

色っていろんな色があるよね。
あかちゃんがはじめてふれる色の絵本。

大好きなアニメ「ひつじのショーン」とその仲間たちが楽しく応援してくれます。
ショーンたちの牧場でいろんな色をさがしてみよう!

まず、身近なところで、ショーンの毛はしろ。
「しろ」という文字の下には「WHITE」「ワイト」と英語とその読み方も書かれていますよ。
(読み方は、ネイティヴの発音を意識した表記になっているのも特徴的です。))

くろ、あか、みどり、むらさき、オレンジ、きいろ、あお。
牧場っていろいろな色があるんですね。
登場するひつじたちのリアクションや、登場したひつじたちが物語を展開していくので
次のページがたまらなく気になるのです。
最後は、のんびりピクニック。そうだ!ひつじのショーンはこうでなくっちゃ。

シリーズのほかのあかちゃん絵本と一緒に楽しんでみてくださいね。

(富田直美  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

アニメ「ひつじのショーン」に赤ちゃん絵本が登場!

ひつじのショーンといっしょに、いろんな色の名前を楽しく覚えられる絵本。ショーンの毛は白、りんごは赤、ひよこは黄色など、牧場にどんな色があるか探してみよう! 色の名前を日本語と英語(カナ発音併記)で紹介。

© and TM Aardman Animations Ltd 2015.

ベストレビュー

一石二鳥(笑)。

「ひつじのショーン」と一緒に色(カラー)が学べる英語絵本です。
日本語と英語の両方が書かれているので、色絵本はこれ1冊で日本語と英語両方学べるのもすごくいいな〜と感じました。
英語の読みも書かれているので、お子さん一人での本読みにも問題ないですね。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ひつじのショーン いろ

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット