新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

とうもろこし つぶこさんの へんしんサロン

とうもろこし つぶこさんの へんしんサロン

  • 絵本
作: 植垣 歩子
出版社: 佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年03月29日
ISBN: 9784333027996

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
A4変判・32ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

おやさいむらに、「つぶこのへんしんサロン」というふしぎなお店ができました。野菜たちは興味津々です。さっそく、大根の奥さんが仲良しの人参の奥さんを誘って行ってみました。「ここは、何のお店ですか?」。すると、とうもろこしのつぶこさんが「大根さんは人参さんに、人参さんは大根さんになれますよ」と言うのでびっくり! 二人はどんなふうに変身したのでしょう? そして、この二人の変身をきっかけに村じゅうが大変なことになるのですが……。植垣さん独特のやわらかいタッチで描かれた愛らしい野菜たちや、ユーモア溢れる細かい描写は、何度読んでも飽きません。親子でさまざまな野菜たちを追いながら読むのもおすすめです。

とうもろこし つぶこさんの へんしんサロン

とうもろこし つぶこさんの へんしんサロン

ベストレビュー

何度読んでも楽しい絵本です

ストーリーも楽しいのですが、絵さがしの要素もあり、長い間楽しめる絵本です。息子は6歳になっても大好きで、ページをめくっては戻り、クイズにしたりしています。

お野菜の葉っぱや形の特徴もバッチリです。

同じ作家さんの『にんじんだいこんごぼう』がお気に入りだったことからこの絵本を知り我が家に迎えましたが、書店では置いてあるところがあまりないようです。WEBで書店の在庫検索をしてみて、どうりで見かけないはずだわ、と。

図書館や書店で手に取る子供が多いといいなぁと思う素敵な絵本です。
(金柑さん 40代・ママ 男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

とうもろこし つぶこさんの へんしんサロン

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット