話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
すみっコぐらしといっしょに学ぼう よのなかのルールとマナー

すみっコぐらしといっしょに学ぼう よのなかのルールとマナー

  • 児童書
監修: 寳来 生志子
出版社: 主婦と生活社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,155

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年12月08日
ISBN: 9784391160185

144ページ

出版社からの紹介

あなたは、ルールやマナーってどんなものだと思う?

「なんだかめんどくさい」
「ちょっときゅうくつに感じちゃうかも……」なんて、
思ってる人も多いんじゃないかな?
でも、実はルールやマナーがあるから、
私たちはみんな安心して気持ちよく暮らしていけるんだ。

本書では、学校やおうちでの過ごし方、
お友だちとの付き合い方や町の中で安全に過ごすために、
役に立つルールをたくさん紹介しているよ。
それぞれのルールやマナーを守れるようになったら、
あなたもまわりの人も
今よりもっと楽しい毎日を過ごせるはず。

<寳来先生からのメッセージ>
わたしたちは、日々さまざまな人と関わりながらくらしています。ルールやマナーを知り、思いやりをもってすごすことは、自分やまわりの人を大切に、毎日をすごすための第一歩ではないでしょうか。この本では、学校やおうちで大切なルールやマナーを紹介するとともに、「なぜルールを守らなければいけないの?」という子どもたちの疑問を、ひとつひとつ解決していきます。ぜひ、親子で楽しみながら読んでみてくださいね。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

すみっコぐらしといっしょに学ぼう よのなかのルールとマナー

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット