新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

アンモナイトの夏

アンモナイトの夏

  • 絵本
文: 本木洋子
絵: 高田三郎
出版社: 新日本出版社

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「アンモナイトの夏」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2007年04月25日
ISBN: 9784406050388

出版社のおすすめ年齢:中学年〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

太古の昔、森が生まれた頃。海にはアンモナイトがおよいでいた。気の遠くなるような年月をへて、アンモナイトは化石になった。黒いうずまきのかたまりに、数億年の時間がつまっているのだ。ひかるは、アンモナイトがほしくてたまらなかった。自分のこの手で見つけたかった――。北海道の夏。少年のあこがれを、美しく描く。

ベストレビュー

夏の空気と草いきれ。

絵が凄いです。
夏の空気と草いきれ。絵を見ているだけで、汗がじっとり浮かぶ気がします。
アンモナイトを探しに行く少年たち。
見つかるんだろうか、と思ったら、そんなに?
半世紀前の話とはいえ、すごいです。

アンモナイトの化石を見せてもらって以来、アンモナイトに興味のある娘ですが、
聞いている様子から、微妙に難しかったような感じを受けました。
でも、アンモナイトの絵には、「(見たのと)同じだ〜」と大感激でした。

アンモナイトは無理にしても、町中に住んでいる我が家の子どもたちにも、
少年時代の間に、是非こんな経験をしてほしいと思います。
冷たい水、草のにおい、木のにおい、土のにおいを全身で感じるような体験を。
むせかえる自然の中で、自分の息ばかりが聞こえるような、興奮を感じて欲しい、
そう思いながら、私は読んでいました。
(ねがいさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

アンモナイトの夏

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット