|

花そっくりの姿で、蜜をすいにくる虫をだまして捕まえてしまうカマキリにびっくり。そっくりに化ける擬態昆虫の代表、ハナカマキリです。昆虫写真家としてその姿を日本へ紹介した著者が、花に似ているだけではない、不思議な生態を初紹介。昆虫が生きる環境の大切さを、すばらしい写真でつたえます。

擬態昆虫の代表でもあるハナカマキリについて書かれた本です。
写真本なのでリアリティがあり見応えあります。
これも自然界の生きる力と生きる技なんだな〜と感動します。
親の私もこの本でハナカマキリという昆虫を初めて知りました。
世の中知らないことがたくさん!面白いこともたくさん!
ですね(笑)。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)
|