![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
船はどうして浮かぶの? 虫めがねはどんな仕組み? 太陽の位置で時間がわかる? 今の生活に欠かせない発明や発見がどのようにして生まれたのか、科学者のエピソードと実験を合わせてわかりやすく紹介します。実は「ドレミ…」の音階も科学の発見だった!? 小学3年から中学までの理科の単元に対応。科学クラブでも使えます。
![内容紹介](/images/shoukai_naiyou.gif)
船はどうして浮かぶの? 虫めがねはどんな仕組み? 太陽の位置で時間がわかる? 今の生活に欠かせない発明や発見がどのようにして生まれたのか、科学者のエピソードと実験を合わせてわかりやすく紹介します。実は「ドレミ…」の音階も科学の発見だった!? 小学3年から中学までの理科の単元に対応。科学クラブでも使えます。
|