![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
イルカはじつはクジラだった? 梅雨は夏と冬のケンカ? 学校では教えてくれない「科学のひみつ」がまるわかり!
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
「科学」と言っても難しい話ではなく、日常生活の中に潜む小さな「理科のタネ」のようなものを楽しく紹介してくれている、そんな内容です。
例えば「ホコリは実はカラフル」とか「「別腹」は本当にある」とか。
テーマだけ聞くとちょっと笑ってしまいそうなものもありますが、読めばなるほど!となって、面白い。
様々なことに興味を持つきっかけになる一冊です。 (hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)
|