![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
学校では教えてくれないひみつがいっぱい! 地理・歴史・公民… 社会科がおもしろくなる!
一万円札は22円で作れる? 綱引きは占いだった? 昔、日本は島じゃなかった? 水道水が安全に飲めるのは11か国?
「びっくり」「ふしぎ」「やばい」「なるほど」「すごい」……。 そんな世の中のひみつを100、集めました。 経済や法律、今と昔、日本や世界、仕事のひみつも楽しく学べます。
世の中には、さまざまな人たちのくらしの工夫=ひみつがあふれています。 知れば知るほど、社会科の勉強も、好きになれることまちがいなし!
|