新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
英検R準2級合格問題集 2023

英検R準2級合格問題集 2023

監修: 野崎 順 江川 昭夫
出版社: 高橋書店

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年08月08日
ISBN: 9784471275778

210mm×148mm 224ページ

出版社からの紹介

”--------------------------------------------
圧倒的合格率の「英検」対策講座の内容を再現!
数々の生徒合格に導いた現役教師が
一から作った「合格するため」の問題集
--------------------------------------------

従来型試験、S-CBTにも対応!
今も中高生に「英検」対策を指導する現役教師の監修者が、合格のノウハウを凝縮。
「こんな問題集がほしい!」という生徒たちの声に答え、3 つの特長を盛り込みました。

1,記憶が定着しやる気も上がる! 問題前の「単語リスト」
「英検」対策で大切なのは語彙力です。
そこで、問題の前に「単語リスト」を用意しました。
事前におさらいしてから問題に挑戦することで、

・予習の効果で問題が解きやすくなり、正解する喜びが学習意欲を高める
・覚える単語数がしぼれてやる気が出る
・復習もしやすく、語彙が定着しやすい
といったメリットがあります。

2.短い文章でポイントがわかる「書き込み式解説」
動画視聴が一般的になり、文章を読むのが苦手な人が増えています。
だらだらと長い解説は、なかなか読む気になれません。
本書では、部分訳やポイントと、問題文が一緒に見える「板書風書き込み式解説」を採用。
解説文が短くなり、英文と訳の対応もつかみやすくなります。

3.どんな人も「書ける」ようになる!「間違い探し式」ライティング対策
ライティングは高配点ですが、苦手とする人が多い分野です。
そこで、本書では、解答例の誤った部分を読者が見つける「間違い探し式」のライティング対策を採用しました。
悪い例と良い例を比較することで、ライティングの採点基準に沿った英作文を書く力が自然と身につきます。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット