話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
パンツはかせと はつめいのほうそく

パンツはかせと はつめいのほうそく

  • 絵本
作: キリーロバ・ナージャ
絵: fancomi
出版社: 大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2023年09月04日
ISBN: 9784477034386

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
257mm×215mm 32ページ

関連するスペシャルコンテンツ


アイディアの法則を子どもたちに伝えたい『パンツはかせと はつめいのほうそく』制作者インタビュー

みどころ

パンツ島、パンツ王国のパンツ研究所。出迎えてくれたのは大発明家のパンツ博士、そして助手のブリーフとペットのトランクスです。どんな問題も自分が発明した「アイディア」で解決してきたという博士は「ノーベル・パンツ賞」を受賞するほど、アイディアをどんどん思いついて止まらないんですって。

「それにはひみつがある…9つの発明の法則だ!」

たとえばパンツ、本来は「はく」ものだけど、「ほかの使い道」という法則で考えてみると……正体がバレない「パンツ・マスク」、熱々なものを持つときに大活躍の「パンツ・なべつかみ」、降参する時の合図に「パンツ・しろはた」?! 思わず吹き出しちゃうアイディアもいっぱいだけど、なるほど!法則をヒントに、じゃぁ、こんなのはどう?と、自分なりのアイディアがスルスルッと浮かんできます。

ロシアに生まれ、両親の仕事の都合で中学生までに日本、イギリス、アメリカなど6か国もの地元校を転々とした作者・キリーロバ・ナージャさん、慣れない環境の中で困った時には手探りで考えたアイディアを試してみたのだそう。これからの未来を生きる子どもたちには、自由なアイディアで立ちはだかる逆境を楽しく乗り越えてほしいーーユーモアたっぷりの発明の法則には、ナージャさんのそんな思いが込められています。

「入れ替える」「逆にする」「組み合わせる」などアイディア発明の法則はまだまだ登場。読み終わったら、博士からの練習問題にチャレンジしてみましょう。
掃除の時間を楽しくするには?
ケンカしちゃった友だちと仲直りする方法は?
気温が上がらないようにする方法は……?
身近な困りごとから社会の課題まで、アイディアで解決するヒントと楽しさを教えてくれる、大人も必読の一冊です。

(竹原雅子  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

パンツけんきゅうじょへようこそ!こまっていることを、はつめいでかいけつしたいなら・・・!?9のつの法則を知ればアイディアがどんどんあふれてくる!これからの未知の世界を歩む子どもたちに伝えたいアイディアをうむためのヒントが詰まった絵本

パンツはかせと はつめいのほうそく

パンツはかせと はつめいのほうそく

パンツはかせと はつめいのほうそく

ベストレビュー

色々な分野に応用できそう

この絵本に書かれていることは、発明の分野に限らず色々な分野に使えそうです。
私も絵本や童話を創っているので、たいへん勉強になりました。

作家のキリーロバ・ナージャさんは、幼少の頃に6か国に移り住んだそうです。
その経験からこの絵本を生み出したそうですが、アイデアの生みだし方を改めて教えられた気がして、ありがたく思いました。
(めむたんさん 40代・ママ 男の子21歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

パンツはかせと はつめいのほうそく

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット