話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いのちをまもる図鑑 最強のピンチ脱出マニュアル

いのちをまもる図鑑 最強のピンチ脱出マニュアル

  • 児童書
著: 滝乃みわこ
監修: 西竜一 池上 彰 今泉 忠明 国崎 信江
出版社: ダイヤモンド社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,485

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年07月18日
ISBN: 9784478119389

188mm×130mm 264ページ

出版社からの紹介

★池上彰監修
★あらゆる危険から「命を守る方法」を全網羅!
★危険生物、自然・災害、ケガ・事故、犯罪、身の回りの危険から、命を守れる!

じつは、命の危険はある日突然、おとずれます。
・ハチに襲われた!
・クマに遭遇した!
・目の前で人がおぼれている!
・アメがのどにつまった!
・不審者がついてくる……
こうしたピンチを乗り切るために重要なのは「知識」です。
「日常で遭遇する可能性のある危険」と、その「対処法」を知っていれば、落ち着いて最適な行動がとれるようになります。

大切なのは、まず「知ること」。
本書では、楽しいイラストとともに76の危険回避法を紹介します。

目次
第1章危険生物からいのちを守る
第2章自然・災害からいのちを守る
第3章ケガ・事故からいのちを守る
第4章犯罪からいのちを守る
第5章身の回りの危険からいのちを守る

ベストレビュー

わかりやすかった

本屋さんで紹介されていて
興味を持ち、読みました。

サバイバル系のマンガが大好きなので、
子どもたちもこういう知識は
ある程度入っていますが、
文字だけでなく、絵もあり、
しかも、あらゆる危険がまんべんなく入っているので
とてもわかりやすかったのではないでしょうか。

小6や小3の子どもたちも熱心に読んでいました。

私も目次から気になるところを
パラパラめくって読みましたが、
ついつい他のページも読んでしまったり、
勉強になりました。
(まことあつさん 30代・ママ 男の子12歳、男の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

いのちをまもる図鑑 最強のピンチ脱出マニュアル

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット