話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
だいすきよ、ブルーカンガルー!

だいすきよ、ブルーカンガルー!

  • 絵本
作・絵: エマ・チチェスター・クラーク
訳: まつかわ まゆみ
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1999年11月
ISBN: 9784566006652

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
27.8X22.6cm・32ページ 厚生省中央児童福祉審議会推薦

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

ぬいぐるみのブルーカンガルーは、リリーの大のおきにいり。でもある日、おばさんがクマさんをくれて、それからウサギ、ブチイヌ、ワニ、とつぎつぎとやってきました。ブルーカンガルーは「もう、ぼくのいばしょはないんだ」とかなしくなって…。

ベストレビュー

ブルーカンガルーの気持ちが良く伝わるお話

「どこへいったの、ブルーカンガルー」を以前に読んだことがあるので、息子が「あっ、これもブルーカンガルーだよ」と図書館の棚が持ってきました。
息子には、1才くらいから大切にしている、いないいないばあのぬいぐるみワンワンがあります。いつも、
「ブールカンガルーのことをワンワンだと思って、読んでみてごらん」と言っています。
今回は、主人公のリリーが沢山の縫いぐるみを貰ってしまうことによって、ブルーカンガルーが離れていってしまいます。そして、そこにブルーカンガルーの感情がよく現れています。今度は、
「ブルーカンガルーが自分だと思って、話しを聞いてみてごらん」と息子に注文を付けました。
最後は、やっぱり、1番大好きは、ブルーカンガルーだったんだと安堵感に浸りました。
(秀のママさん 30代・ママ 男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

だいすきよ、ブルーカンガルー!

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット