![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
時のトビラをあけて、いろんな時代に出発!――さあ迷路をぬけて いろんな時代を旅しよう 謎をとき、かくされた絵をみつけよう きみは 時の石(トケイ石)を全部あつめて 現代に もどってこられるかな
シリーズ累計210万部突破の大ヒット「迷路絵本シリーズ」のポケットサイズ版。小さくなったので、おでかけ先に持っていって、ちょっとした合間や待ち時間に楽しめます。
恐竜時代から江戸時代までの時代別に、その時代の象徴的な風景が描かれています。その中には道がはりめぐらされて迷路になっており、その時代に関連するモノや生き物の形がかくされています。この迷路をぬけ、かくし絵をさがしながら、各時代を旅します。遊びながら、地球と人間の歴史を学べる絵本です。
旅の始まり/恐竜時代/氷河時代/縄文時代/弥生時代/古墳時代/奈良時代/平安時代/鎌倉時代/戦国時代/江戸時代/時の回廊/もう一度、時間旅行/迷路と問題の答え
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
迷路のレベルとしては幼児期から楽しめる絵本ですが、香川元太郎さんの迷路絵本はテーマによって勉強になります。
そういう意味では長い間重宝する迷路絵本に思います。
こちらは恐竜時代から江戸時代までが迷路になった絵本ですが、イラストも見応えがあり、勉強にもなります。
〇〇時代はこんな様子なんだ〜と! (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)
|