話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
空のふしぎ図鑑

空のふしぎ図鑑

監修: 武田康男
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥2,090

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年11月12日
ISBN: 9784569783550

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
A4判変型上製 127ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

雨や雪が降る。虹が出る。雲がわき、天気が変わる。星が輝き、月が満ち欠けする。日々、空で生じている自然現象は、子どもにとって最も身近な自然体験で、幼児期に「なぜ?」と最初に好奇心をもつ対象でもあります。本書は、こうした空の自然現象のふしぎを、美しい写真とイラストでわかりやすく紹介する図鑑です。  <空のふしぎを知るページ>空や天気についての素朴な疑問にイラストや図解で答えるとともに、雲の種類や天気との関係を写真とともに解説(空はどうして青いの?/空はどこまでつづいているの?/月はどうして形がかわるの?/月食って何?/夜の星はどこからくるの?/見える星座がかわるのはなぜ?/空の高いところに見える雲/大きくなる雲/かわっていく雲 他) <空のアルバム>空の美しい写真をあじわいのある詩とともに掲載。 <お話のページ>空・星・雲や雨にかかわるお話を紹介。 <ちしきのページ>天気予報に関する基本的な知識を紹介。

空のふしぎ図鑑

空のふしぎ図鑑

空のふしぎ図鑑

ベストレビュー

大人も一緒に楽しめる

どうして雲が出来るのか、など、子供の疑問に答えるかたちの図鑑です。

写真が大きいことに加えて、ところどころバーンと見開きで大きな写真に加えて有名な詩や歌が印字されていて、思わず手を止めて読み入ってしまいました。

子供だけでなくて、大人も楽しめる図鑑だと思います。
(ミキサー車さん 40代・ママ 男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

空のふしぎ図鑑

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット