
電車の中が商店街!? こんな電車にのってみたい! 夢が広がる「お買い物×電車」絵本! ガタンゴトン ガタンゴトン。3時になると、商店街の電車がやってきます。コウくんとおかあさんが電車に乗ると、そこには八百屋さんに花屋さん、ケーキ屋さんが並んでいます。 「しゅっぱつ しんこう!」 ガタンゴトン ガタンゴトン。電車が出発して、コウくんとおかあさんは、つぎの車両に進みます。パン屋さんの車両では明日の朝ごはんのパンを買い、魚屋さんの車両では釣りができます。本屋さんの車両では、あらら……電車の揺れで、おっとっとっと! ガタンゴトン ガタンゴトン。まもなく、まっくらトンネルに入ります。トンネルに入ると、おばけたちのお店が並んでいます。トンネルをぬけると、あれ? おばけの店員さんは!? 細部まで精緻に描かれた動物たちとお店の様子は、見ごたえたっぷり! ページを見返して何度でも楽しめるユニークな絵本。

今、古沢たつおさんの「100ぴきかぞく」シリーズにハマっています。細かく描きこまれたイラストを見るのが楽しくて、ついつい長時間見て、飽きずに楽しんでいます。
こちらもまた、いろんなお楽しみがページいっぱいに描きこまれた作品。
電車の中に八百屋さん、花屋さん、ケーキ屋さんがあるなんて!移動しながら買い物ができるなんて、画期的ですよね。
買い物に疲れたら休憩できるカフェまであるなんて、素晴らしすぎる。
表紙と裏表紙を広げてみると、ずらっとお店が並んだ電車の全体の雰囲気がわかります。 (クッチーナママさん 50代・ママ 女の子20歳、女の子17歳、男の子15歳)
|