話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ポプラ世界名作童話(11) ふしぎの国のアリス

ポプラ世界名作童話(11) ふしぎの国のアリス

  • 児童書
作: L.キャロル
文: 石崎 洋司
絵: 千野 えなが
出版社: ポプラ社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

のびのび読みポプラ社

作品情報

発行日: 2016年11月
ISBN: 9784591151778

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
22cm x 15.5cm 142ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

しゃべるウサギのあとを追っていくと、深い穴に落ちてしまうアリス。着いたところは、今まで見たこともないふしぎの国・・・。はちゃめちゃだけど、楽しいことだらけのふしぎの国を冒険することになったアリスを描いた、永遠の名作童話です。歩くトランプ、おかしなぼうし屋、おかしな三月ウサギ、笑ってばかりのネコなど、奇妙で面白いキャラが勢ぞろい。読みやすい文章と可愛いイラストで、アリスと一緒に冒険気分が味わえます!

ベストレビュー

低学年でも読めるアリス。

小学生低学年でも読める「ふしぎな国のアリス」を探していたら,こちらの「ポプラ世界名作童話シリール」と「学研の10歳までに読みたいせ世界名作シリーズ」に行き当たりました。
小学1年生の我が家に見せたら,ポプラのこちらを読みたがしました。
イラストが好みだったのかも!
可愛らしいイラストと共に低学年の子供が一人読みしやすい本に思いました。
紙質もポプラに分配が上がった我が家です。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子7歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

ポプラ世界名作童話(11) ふしぎの国のアリス

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット