話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
地球の森のハートさがし

地球の森のハートさがし

  • 絵本
写真・文: 藤原 幸一
出版社: ポプラ社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,200

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

のびのび読みポプラ社

作品情報

発行日: 2017年11月13日
ISBN: 9784591155899

出版社からの紹介

森の中にはハートがいっぱい! ほら、この葉っぱ、花びら、動物の顔、石ころ…ハートの形があふれています。日本、インドネシア、アフリカ、アマゾンなど、世界中の森で、環境ジャーナリストの藤原幸一さんが見つけた「森のハート」を美しい写真で紹介します。でも、そんな森がいま、地球上から人の手によって失われている…。あたたかな森の気配を伝えると共に、藤原さんは読者に「森の悲鳴」も伝えます。

ベストレビュー

このシリーズで一番好き

自然の中にあるたくさんのハートの写真集と思いきや…地球を守らなくては。何ができる?とすぐにでも行動にうつしたくなる、現在の地球の状況をすごく衝撃的に、心に響くように伝えてくる絵本でした。葉、花、雲、サボテン、ふくろうの顔に、2羽の鳥がつくりだすハート。こんなとこにも?っていう、たくさんのハートを見ているうちに、なんだか心がほっこりして、なるほど。これもなかなか楽しいな、なんて思っていたら、その幸せをたくさん生み出している森が、今はこんなことに…ととてもさびしく悲しい死んだ森の写真に変わります。もったいないから、紙を大切に!なんてことは当たり前のこととして子どもたちにも伝えているつもりだったけど、私たちの今の生活は、木だけでなく、たくさんの生物の幸せを奪ってあるんだな、とズシンときました。是非これを、みんなに読んでほしいと思います。
(みっとーさん 30代・ママ 男の子8歳、女の子7歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

地球の森のハートさがし

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット