![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
マザーテレサは、こまっている人や動物をみかけるとたすけてあげるやさしい女の子。インドでまずしい人たちをささえてきた神父さんの話をきいて、自分も同じことをしたいと思っていました。そして、18さいのときに家族とわかれ、世界へと旅立ったのです……。ノーベル賞平和賞を受賞し、今なお多くの人々をみちびくマザーテレサ。その生涯をやさしい言葉と親しみやすい絵で伝える。子どものころの夢や思いをむねに、よりよい世界を目指して活動した人たちの物語。はじめてよむ伝記えほん。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
おしゃれなイラストで描かれた伝記絵本「小さなひとりの大きなゆめ」シリーズが大好きで、色々読んでいます。
こちらは幼い頃から「人の助けになりたい」と思い続けたマザーテレサについて。
マザーテレサはインドの修道院で教員をしていたとき、学校にさえ通えない貧しい人がいることを知り、社会的弱者のために一生を捧げます。
読みやすくて、わかりやすいので、初めての伝記にもぴったりのシリーズだと思います。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子19歳、女の子16歳、男の子13歳)
|