
【大阪医科大学 竹田契一先生 推薦】 みんなと同じに、わかるようになりたい! 長い時間かけてがんばっているのに、なぜか、みんなと同じようにはできない、わからない。 LDは学習の困難がある障害。長い時間かけてがんばっているのに、なぜか、みんなと同じようにはできない、わからない。聞く、話す、読む、書く、計算する、推論する、それぞれの困難を感じている子どもが、それぞれの苦手さを話します。ほんとうはみんなと同じようにわかるようになりたい!そんな気持ちも。まわりの子どもの理解とはげまし、教師の適切なサポートがあれば、もっとうまくいくはず。そのヒントも盛り込みました。
[ここがポイント] ●第1章では学習場面で困っている小学生が、それそれの困難と願望を話し、困難の背景を杉本先生が解説 ●学習場面でみられるつまずきをとらえて構成 ●ほのぼのやさしいイラストが心情も表現 ●「ぼく」「わたし」にとってどうしてくれるのがいいかを、「グッド!」と「NG」の対比で提示 ●日々実践する編者の支援策も随所に ●第2章では脳のはたらきとLDの関係について小学生にもわかるように解説 ●それぞれの子どもの困難と願望証言ページ、LDの知識とつきあい方のポイントQ&Aのページも掲載 ●何年生でも読めるふりがなつき
|