話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
1秒の長さはだれがきめたの?

1秒の長さはだれがきめたの?

  • 絵本
著: 清水 徳子
出版社: アリス館 アリス館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「1秒の長さはだれがきめたの?」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2002年02月
ISBN: 9784752001980

出版社からの紹介

江戸時代の怪談を読んで、時間に興味をもった著者。スポーツの昔の記録から、1秒の長さも、時代とともに変わってきたらしいことに気づく。1秒はいつ、だれがきめたもの? 調べていくうちに、時間にかかわる人間の、長〜い歴史が見えてきた。

ベストレビュー

調べ学習の方法

1秒の長さについて知りたいと思ったきっかけから始まり、
まずした行動、借りた本、知ったこと、新たに感じた不思議、行った場所、取材した人。
すべてが順番に記載されています。

知ったことをただまとめるのではなく、文章で過程を細かく書いているので、調べ学習の参考になります。
実際に紹介されている本は読んでみたくなりましたし、施設は見学したくなります。

読んでびっくりしたのは、時間の長さと無関係であろう宇宙のことや、ある特定の元素が登場したこと!
ひとつの公的な事柄を決めるのに、正確性を求めあらゆる分野から検証し、確立する。
時代とともにその基準も変わっていく。
そして、今現在の基準も将来、別のものに変えられている可能性があると言うこと。
驚きの連続でした。
(ヤキングさん 20代・ママ 男の子9歳、女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

1秒の長さはだれがきめたの?

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット