![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
三方ヶ原で織田・徳川軍を破った武田信玄は、翌年に尾張へ突入した。その先鋒が那古野城に迫ると、 織田信長は突如、降伏を申し出て武田家の軍門に降った。試練の時を過ごした信長は3年後の天正3年 (1575年)、ついに尾張で蜂起。 信長は尾張と美濃の奪還に成功、さらに近江で武田勢の主力を撃破する。 京に逃れようする武田勢に信玄から下知が届き、西の武田領を捨てて信濃に向かう。その頃、京では 信玄の策により火が放たれ、町は炎に包まれた……。 織田を叩いて国を作り変える――鬼謀をめぐらす信玄に追いつめられる信長、その運命は!?
|