
子どもがいる家庭にはおなじみの洋服ブランド「ファミリア」の人気キャラクター、ファミちゃんとリアちゃんの、あいうえお絵本です。 放送作家・脚本家の小山薫堂さんが、ファミちゃんとリアちゃんの一日を「あ・い・う・え・お……」とそれぞれの文字からはじまるページで、すてきな1日のストーリーを作ります。
「あ」たらしい朝。白いこぐまのファミちゃんと、妹のリアちゃんにとって、はじめて2人だけでおじいちゃんとおばあちゃんのおうちに遊びに行く、とくべつな1日のはじまり。 「い」ってきます!と出かけた2人。 「う」たをうたってげんきいっぱい。
こんなふうに、ストーリーは続いていきます。 途中で雨が降ってきて、雨やどりしながらサンドイッチパーティ。 雨があがって虹が出て、お花畑で花を摘みおじいちゃんへのおみやげに。 森の抜け道をとおったら、「ヘビだーーーー!」 ファミちゃんとリアちゃん、走って逃げます!
お出かけの1日を描いたかわいいお話だけど、実はけっこう大冒険です。
ところで、ファミちゃんリアちゃんはなぜおじいちゃんの家へ出かけたのでしょう? 後からママとパパもやってきて、みんなでテーブルを囲むときの、おじいちゃんおばあちゃんの嬉しそうな顔。 家族にとってとくべつな1日。 その理由は一体……?
小山薫堂さんは「たいへんなことがあった日ほど、思い出に残る1日になると思います」書いています。 あったかい家族のぬくもりと、きょうだいのちょっとしたドキドキの1日の冒険が伝わってくる絵本。 笑ったり泣いたり、こわがったりうきうきしたり。 そんなファミちゃんリアちゃんの表情豊かな絵を楽しんでくださいね。
それにしても……ファミちゃんリアちゃんがほおばる、おばあちゃん特製のパイの美味しそうなこと。 食べたくなっちゃいますよ。
(大和田佳世 絵本ナビライター)

あたらしい あさが やってきました。 「いってきます」 うたをうたいながら あるいていると……
しろいこぐまのふたごの兄妹ファミちゃんとリアちゃんは、はじめてふたりだけでおじいちゃんの家にむかいます。 雨にふられたり、森でまよってしまったり、さまざまなハプニングや出会いをへてちょっとだけ成長するふたり。 ぼうけんの一日を、くまモンの生みの親である小山薫堂氏が「あいうえお」ではじまる物語にしています。

NHKの朝ドラ「べっぴんさん」でも話題になった
神戸にある 子供服の老舗
ファミリアのキャラクター
とても可愛いシロクマのファミちゃんとリアちゃんが
こんな素敵な絵本になったんですね。
もう おばあちゃんの私も
子供のころからファミリアというお店は知っていましたし、
長女、次女と着せたワンピースを
今年は孫娘が着ています。
ファミリアの子供服は高価だけれど良質です。
絵本は あいうえおの文字も入れながら
どきどきの冒険とハッピーエンドの
ストーリー。見ていて微笑ましく安心できます。
パパママ、おじいちゃん おばあちゃん、
お友達も登場します。
1番驚いたのはレミちゃんというちっちゃな
しろくまをママが抱っこしていたこと。
いつのまに可愛い赤ちゃんが!
絵本を読んで 神戸元町本店ファミリアに
また立ち寄ってみよう。。そんな気持ちになりました。 (koyokaさん 50代・じいじ・ばあば )
|