新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
みんなが知りたい! クラゲのすべて きれいな姿や色の魅力からゆらめく動きのヒミツまで

みんなが知りたい! クラゲのすべて きれいな姿や色の魅力からゆらめく動きのヒミツまで

著: 鶴岡市立加茂水族館
出版社: メイツ出版

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年07月01日
ISBN: 9784780429213

出版社のおすすめ年齢:6・7・8・9・10・11・12歳〜
128ページ

出版社からの紹介

★ 写真&図解でやさしく解説

★ 見て楽しい! 読んで役立つ!

 *いろいろな形のクラゲを見てみよう
 *クラゲにはどんな種類がいるの? 
 *何を食べて、どんな風に暮らしているの? 
 *ふしぎな体のしくみを知りたい


◇◆◇ 著者からのコメント ◇◆◇

クラゲとはなんと魅力的な生物なのでしょうか。
ふわふわ、ひらひら、キラキラ。
透明だったり、カラフルだったり。

観察すればするほど、
不思議に思うことがでてきます。
実は、クラゲについてはまだわかっていないことだらけ、
「みなさんが知りたい」ことが、
解明されていないなんてこともよくあります。

全てのクラゲを紹介しているわけではありませんが、
この本をきっかけにクラゲの魅力に触れ、
クラゲにもっと興味を
もってもらえたらうれしいです。
そして、まだわかっていない
「みんなが知りたい」ことをいつか解き明かし、
私たちみんなに教えてくれたらと思っています。

鶴岡市立加茂水族館


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ 第1章
刺胞動物門 鉢虫綱
* ミズクラゲ
* キタミズクラゲ
* アマクサクラゲ
* オキクラゲ
* ヤナギクラゲ
* パシフィックシーネットル
・・・など

☆ 第2章 
刺胞動物門 十文字クラゲ綱
* シラスジアサガオクラゲ
* ササキクラゲ
* ムシクラゲ

☆ 第3章
刺胞動物門 ヒドロ虫綱
* ハシゴクラゲ
* サルシアクラゲ
* オオタマウミヒドラ
* エダアシクラゲ
* ベニクラゲ
* 二ホンベニクラゲ
・・・など

☆ 第4章
刺胞動物門 箱虫綱
* アンドンクラゲ
* ヒクラゲ
* ハブクラゲ

☆ 第5章
有櫛動物門 無触手綱
* サビキウリクラゲ
* シンカイウリクラゲ
* ウリクラゲ
* カンパナウリクラゲ

☆ 第6章
有櫛動物門 有触手綱
* カブトクラゲ
* キタカブトクラゲ
* ツノクラゲ
* チョウクラゲ
* カブトヘンゲクラゲ
* フウセンクラゲ
・・・など

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなが知りたい! クラゲのすべて きれいな姿や色の魅力からゆらめく動きのヒミツまで

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット