![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
コミュニケーションをナビするシリーズ第2巻では「スピーチ・インタビュー」を通して、話す力・聞く力のアップをはかります。自己紹介、他己紹介など、人やものを紹介するスピーチは、対象になるものをよく知っていなければできません。そこでインタビューが重要になります。自分にあらためてインタビューしてみると、気づいていなかったことが発見されたりします。他人を紹介する他己紹介ではインタビューがかかせません。聞き上手になることが、話し上手につながります。人と直接かかわって考えや意見を伝え合う「コミュニケーション」が不足している現代。自分の考えや意見を話すこと、ほかの人の意見や考えを聞くことは、人とかかわって生きていくうえで、これからますます大切になってくるでしょう。なお、巻末には、コピーして使える「自己紹介・他己紹介インタビューシート」がついているので便利です
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
今の小学生ってわりと、日直スピーチとかそういうのが
身近にあるようで、明日スピーチしなきゃ!ということが
結構あります。
で、ある時、長女にスピーチを上手にしてみたいと相談されたときに
この本をみつけて、読ませました。
漫画が盛り込まれていて、漫画だけ読んでも
だいたいのことがわかるみたいで、長女はこの漫画もかわいくて気に行ったようで
熱心に読んでいました。
そして、次の日、スピーチで、この本の内容を取り入れたところ
ものすごくほめられたといって帰ってきました。
小学校3年生くらいから読むといいと思います。 (はっしゅぱぴーさん 40代・ママ )
|