ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どれだけ出てるの? 二酸化炭素ずかん(1) 家 テレビ、エアコン、冷蔵庫ほか

どれだけ出てるの? 二酸化炭素ずかん(1) 家 テレビ、エアコン、冷蔵庫ほか

  • 児童書
監修: 藤野純一
出版社: 汐文社

税込価格: ¥2,750

「どれだけ出てるの? 二酸化炭素ずかん(1) 家 テレビ、エアコン、冷蔵庫ほか」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年01月05日
ISBN: 9784811330112

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
32ページ

出版社からの紹介

地球温暖化問題などで話題の二酸化炭素。身の回りの排出量を、視覚化して解説。
それぞれを比べることで、私たちが今何ができるのかがわかります。
図表も満載でSDGs教育の入り口にも最適。
1巻では家庭内の排出量を紹介。

ベストレビュー

減らすにはどうしたらよいか

テレビを使うと、冷蔵庫を使うと、蛍光灯を使うと、これだけ二酸化炭素が出てきます。
そんな風に目には見えない二酸化炭素を数字で表してくれています。
でも家にあるものは殆どが日常生活で必要なものばかりなので、なかなか減らせそうにありません。
どうやったら減らせるのかを紹介するのも、照明をLEDに変更、と言われても、形状的に難しい場合もありますし・・・

二酸化炭素の排出を減らす心がけは必要だけれど、現実にはなかなか難しいかもしれないと、改めて感じる一冊でした。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子11歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

どれだけ出てるの? 二酸化炭素ずかん(1) 家 テレビ、エアコン、冷蔵庫ほか

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット