![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
■特集■ 幼年童話
シンプルな言葉でつむがれたお話は、 子どもたちにとっては、読み物の大きな入り口。 どきどき夢中で文字を追ううちに、もう物語のなかにいる。 今回は「幼年童話」を特集します。
〔創作〕 「スウスウとチャッポン」くどうれいん/タテヤマフユコ 絵 「ねこのよふかし」たなかしん/たなかしん 絵 「オンライ王国からの女の子」一青妙/石井聖岳 絵 「くずかご岬」最果タヒ/むらかみさおり 絵
〔小論〕 「たまごのはなしの手前のはなし」沖本敦子
〔出版社11社にアンケート〕 「今、“激推し”幼年童話は、これなのだ!」
〔エッセイ 幼年童話とわたし〕 「親子で楽しもう! 幼年童話」広瀬久美子(こども冨貴堂) 「思い出すままに」あまんきみこ
■『うまのこと』刊行記念エッセイ 「うまのこと、わたしたちのこと」少年アヤ
■連載 対談「本屋さん探訪(8)」Title/探訪者:角田光代 偏愛映画コラム「子どもたちによろしく+(6)」長崎訓子 小論「言葉のちから――十歳の君へ、八通の手紙(5)」若松英輔 短編「ココロノナカノノノ(6)」戸森しるこ/カシワイ 絵 マンガ「さんぱつやきょうこさん(71)」長谷川義史
■BOOKS 〈絵本〉及川賢治(100%ORANGE)/〈児童書〉安藤由希/〈YA〉金原瑞人/〈大人の本〉幅允孝
■公募 第61回 作品募集結果発表 選者 石井睦美/川島誠
■前号を読む 草間小鳥子
■表紙 しおたにまみこ
■出版社からのコメント■
創作では、書き下ろし「幼年童話」を4編掲載。4名の作者が「幼年童話」の新たな扉をノックしました。 エッセイでは、その人生の大半を「幼年童話」とともに歩まれている、あまんきみこさんよりご寄稿いただきました。 また、11社の出版社による、今、“激押し”の「幼年童話」も要チェック! 表紙は、『たまごのはなし』で大人気のしおたにまみこさんです。
|