話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
トラ トラ トラクター

トラ トラ トラクター

  • 絵本
作: 小風 さち
絵: 関根 立巳
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

※レビューの一部は、ちいさなかがくのとも 2010年2月号の『トラ トラ トラクター』につけられたものですが、 2024年3月刊のこちらの製品版に転載させていただいております。

作品情報

発行日: 2024年03月15日
ISBN: 9784834087697

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
判型:206×233mm ページ数:24ページ

この作品が含まれるシリーズ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

荷台がない運転席だけのトラック。そんな不思議な乗り物が、この絵本の主人公の「トラクター」です。一体何をする乗り物なのか、その姿からは想像がつきません。実は、トラクターはそのままでは何もできません。台車(トレーラー)と呼ばれる車輌と合体して初めて、その役目である荷物の運搬ができるようになるのです。トラクターがその姿を次々と変えながら、力強く躍動する様子をお楽しみください!

ベストレビュー

がっちゃーん

二歳前に読んだときは無反応でしたが
二歳1か月の現在はお気に入りの一冊です。
息子はピーポーピーポー(救急車)
ファンファンファン(パトカー〉
ウーカンカン(消防車)
ザザザ(ブルドーザー)
のように、音でその車を表現します。

ある日、ジャンジャンジャンと言っているので
何かと思ったら、まさに、この本!
トラクターの走る音です。
台車が連結されました、というと、ガッチャーンと
自分で声に出します!

親子の大切な一冊です。
(もぐもぐもぐもぐさん 30代・ママ 男の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

トラ トラ トラクター

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット