新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ちっちゃなトラック レッドくんとピンクちゃん

ちっちゃなトラック レッドくんとピンクちゃん

  • 絵本
作: みやにし たつや
出版社: ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2014年06月16日
ISBN: 9784865490046

250×220mm/32ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

『ちっちゃなトラック レッドくん』『ちっちゃなトラック レッドくんとブラックくん』につづく、第3作目の登場です。
今回のもうひとりの主人公は、はずかしがりやで、よわむしで、なきむしの女の子、ピンクちゃん。
レッドくんは、ピンクちゃんといっしょに、いつものようにたぬきのおじさんにたのまれて、お届け物をすることになります。
お届け先は「ビカソはくぶつかん」。お届け物は「こわれやすいもの」。
2台に分かれて積むということは、けっこう大きなもの?
ふたりは荷物をのせて走り出しますが・・・。

1作目ではよわむしで、目から涙が垂れっぱなしのレッドくんでしたが、もうそんなふうじゃありません。
高速道路で「こ、こわーい・・・」とのろのろ運転になってしまうピンクちゃんに、「だいじょうぶだよ、ピンクちゃん。もうすこしひだりをはしって、それからがんばってぼくのうしろについてきて。」とやさしく声をかける、たのもしいレッドくんに!
レッドくんたら成長したなあ、かっこいい・・・なんて思っていると、たびかさなるトラブルで、弱気なレッドくんに逆戻り!?
そのとき、なきむしのピンクちゃんはどうするのでしょうか? あとは読んでのお楽しみ!

くりかえし出てくる「あきらめたら、だめ」「どんなときでも、あきらめないことがたいせつなんだ」という言葉は、レッドくんや他の車のおじさんたちがピンクちゃんに伝えているようでもあり、レッドくん自身が自分に言い聞かせているようでもあります。
そして、読んでいるわたしたちにも、ひびいてくる言葉・・・。作者の宮西達也さんからの、心のこもったメッセージですね。

車好きのお子さんにぜひ、と言いたいところですが、今回は地上を走る車だけじゃなく、空をすすむ大きな乗り物も登場します。
それに、最後にわかるお届け物のなかみも、ちょっと変わっていて、今回はいろいろダイナミック!
たしかにこれは「こわれやすいもの」で届け先が「はくぶつかん」なのも納得です。
やさしくシンプルなストーリーでありながら、いつもちょっぴりハラハラドキドキ。
読者の心をググッとつかんではなさない、宮西達也ワールドをどうぞご堪能くださいね。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

<あきらめない気持ちの大切さを伝える、みやにしたつやの愉快でかわいい乗り物絵本、シリーズ第3作!>
ちっちゃなトラックレッドくんは、ピンクちゃんといっしょに荷物を運ぶことになりました。ピンクちゃんは、弱虫で泣き虫。高速道路では、ぶるぶる震えてしまうし、細い山道では「私、もう無理、動けない」そんなピンクちゃんをレッドくんは「前に進もう。あきらめたらだめだよ」と励まします。
いろいろな乗り物たちにも助けられ、励まされて、ようやく目的地ーと思ったら、目の前に風に揺れるつり橋が…。「うわあ!だめだ、渡れない」レッドくんが泣きながら言うと、ピンクちゃんは…!!

めそめそしていたけど、芯のしっかりしたピンクちゃん。一生懸命がんばったけど、泣いてしまったレッドくん。どちらも、どこにでもいる子どもたち。だから、応援したくなる。子どもたちの共感を呼ぶお話です。

<ちっちゃなトラックレッドくんシリーズ 好評既刊>〇ちっちゃなトラックレッドくん
〇ちっちゃなトラックレッドくんとブラックくん

ベストレビュー

このシリーズ大好きです。

3歳の息子に読みました。

このシリーズ大好きです。

車が好きな息子はどれもお気に入りです。

今回はピンクちゃんが登場
毎回違う登場人物で独特な個性があり
楽しいです。
いつも泣いているピンクちゃんを励ますレッド君。
レッド君のやさしさが温まります。
(たみのかさん 30代・ママ 男の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

ちっちゃなトラック レッドくんとピンクちゃん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット