
ベンジャミンは、おじいちゃんのようにおいしいホット・チョコレートを作る職人になりたかった。でもフランスでは、町のほとんどの人がチョコレートを知らない。どうしたらいいんだろう? 巻末にはチョコレートが広まるまでの歴史やカカオ豆から作られる工程、スペイン伝統のホット・チョコレートのレシピも掲載。

図書館の新着コーナーで見つけました。
軽やかで楽しいイラストで語られるのは、史実を元にしたおはなし。チョコレートがスペイン系ユダヤ商人を介して欧州に広がる様子が語られます。
また、巻末には観音開きになるページがあり、年代を追って解説されています。ホットチョコレートのレシピも載っていて、大人もためになりました。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子20歳、女の子17歳、男の子14歳)
|