ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
バスていができたよ!!

バスていができたよ!!

  • 絵本
作・絵: 山ア たかし
出版社: ニコモ ニコモの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

「バスていができたよ!!」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

購入は出版社へ直接お問い合わせください
株式会社ニコモ
https://www.yomo-ehon.com/products/1348

中面を見る

作品情報

発行日: 2024年07月17日
ISBN: 9784867746813

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
H 257mm × W 182mm 32ページ

みどころ

はたけのみちにバスていができたよ〜!
バスていの名前は「はたけのりば」。
どんなバスがくるのか、男の子と女の子が待っていると……。

やってきたのは、紫色のぽってりとしたなすびの形をしたバス。
タイヤやヘッドライトなど細かいところも野菜でできています。
さて、降りてきたのはだあれ?

次にバスていができたのは、すなはま、かいてい、くものうえ、うちゅうのほし……。
バスていにやってくるバスは、それぞれそのバスていに関係するもののようです。
まずはどんなバスがやってくるのか、楽しく想像してからページをめくってみましょう。予想は当たったかな、外れたかな? そしてバスがやってきたら、バスをすみずみまで観察したり、運転手はだれなのか、行き先はどこなのか、まただれが降りたかをじっくり観察してみてくださいね。

色彩豊かに描かれるユニークなバスとバスていができた場所の景色がとっても楽しい! バスていでバスを待つワクワク感と合わせて、登場するバスのユニークさが嬉しい気持ちにさせてくれるでしょう。
お子さんと一緒に読んだら、絵の中にたくさんの発見を見つけておしゃべりも盛り上がりそうですよ!

(秋山朋恵  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

変なところにバスていができた。
見たこともないバスがやって来た。
バスから降りて来たのは変な生き物だった。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

バスていができたよ!!

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット