![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
どこにでもある石ころに、生きもの好きの先生が興味を持つと、石ころ探検が始まります。 石ころを利用する生きものや、石をつくる生きもの、死んで石になる生きものなど、石ころと生きものの意外なつながりを見ていくと、そのふしぎな関係におどろかされます。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
タイトルに惹かれて手に取りました。
石ころについてのあれこれ。
どこにでもある石ころから、身近にはない石まで、色々と手書きのイラストで紹介されています。
サンゴのかけら、化石、石で巣を作るむし。
チョークの元になる石などもありました。
人間が昔から、石を道具や建物の材料にしてきたことがわかります。
写真ではなくて、すべてリアルな絵というのが、すごいです。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)
|