話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
ひとつぶのえんどうまめ

ひとつぶのえんどうまめ

  • 絵本
作・絵: こうみょう なおみ
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1998年11月
ISBN: 9784892386992


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

坂道を転がり、川を下り、海を漂い、やがて光の中で花を咲かせる、小さな豆の大きな旅物語。
作者が自身の体験を通して、より多くの子どもたちや目の不自由な人に絵の楽しさを伝えようと願い制作されたバリアフリー絵本です。
(特殊な印刷を使っているので、手で触れて絵の輪郭を知ることができます)

ベストレビュー

手で触れる

目の見えないことがどんなに大変なことか、改めて思いました。絵を目を瞑って触れてみるのですがさっぱりわからないです。園に通っている子も目の見えない子もいらっしゃいます。孫がその子の名前を一番最初に覚えた子です。相手を確かめるのも声と体型を確認して触っているので、「ぎゅっ!」って、孫とやってます。この絵本を書かれた光明尚美さんの目が見えないと知りました。リハビリセンターに通いながら絵の勉強を続けて見えることを知ったので、とても勇気と頑張りに励まされました。自分の好きなことが続けられることっていいですね!わかりやすい素敵な素直な絵だと思いました。
(押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ひとつぶのえんどうまめ

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット