話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
南米レストランの料理人 海を越えて沖縄へ 日系家族のかたいつながり

南米レストランの料理人 海を越えて沖縄へ 日系家族のかたいつながり

著: 漢那朝子
出版社: ボーダーインク

税込価格: ¥2,420

「南米レストランの料理人 海を越えて沖縄へ 日系家族のかたいつながり」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年12月20日
ISBN: 9784899824176

188mm×128mm 304ページ

出版社からの紹介

アルゼンチン・ペルー・ブラジル……
かつて沖縄から、多くの人々が南米に渡っていった。
その流れをくむ子孫たちが 沖縄に〈帰って〉きて、どんなふうに暮らし、生きてきたのか。

『彼らは、なぜ日本に、いや沖縄に来たのか。沖縄での生活は、そしてレストラン経営に至るまでのストーリーを聞きたくなった。取材をお願いすると、皆、多忙でありながら、開店前あるいは開店後に時間を取ってくれた。時折スペイン語、あるいはポルトガル語が飛びだすが、日本語と沖縄方言を織り交ぜながら雄弁に語ってくれた。
そこには、ラテンアメリカと沖縄の共通点や違い、家族の強いつながりが見てとれる。また、カルチャーショックを受け、自分の居場所やアイデンティティーに悩みながらも積極的に前に進もうとする姿があった。彼ら、彼女らに共感を覚えると同時に、少しでも多くの人に、その生きる強さを知ってもらいたいと思う。』(はじめにより)

長年、南米日系人の取材を続けてきた著者は、沖縄でレストランを開いた日系人たちにインタビューする。そこで語られたのは、異文化の地でも明るくたくましく生きる人々の姿と、知られざるファミリー・ヒストリーであった。

国や文化が違っても、これは、現代沖縄をかたちづくる、もうひとつの歴史である。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット