話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

検索結果

現在の検索条件

2歳

29875件見つかりました

★4  自慢のおとうさん 投稿日:2020/11/28
うさぎのタンタンさん 30代・ママ・東京都  男の子2歳
いつかは ぼくも
いつかは ぼくも 作・絵: よしだ るみ
出版社: 国土社
お父さんって、すごい。
人間のお父さんも勿論すごいですが、こちらは動物の子どもたちが、お父さんってすごいんだよ!っとそれぞれ教えてくれます。

お母さんに着目した絵本はたくさんありますが、お父さんに着目した絵本って、本当に少ないので、この絵本は良いですね。

動物たちのお父さんから、自分のお父さんはどこがすごいかな?と、考えてみるのにも良いきっかけになります。
最後に、人間の子どもが、「おとうさん、だいすき」で終わるところもステキでした。
参考になりました。 0人

★4  わが子と同じ!! 投稿日:2020/11/28
うさぎのタンタンさん 30代・ママ・東京都  男の子2歳
ぼくんちのおふろ
ぼくんちのおふろ 作: 山田 美津子
出版社: 理論社
お風呂へ入るとき、「おふろ、はいらない!イヤだー!」という我が子。でも、入ったら入ったで、今度は、「あがらない!おふろ、まだ入ってる!」と。

絵本のぼくも、同じ。
ある日、お風呂に入るとカッパがいて、一緒に遊びます。
それから毎日、お風呂に行くとカッパが待っていて、水でっぽうで遊んだり、きゅうりを食べたり、泳ぎを教わったり、しまいには他のカッパも遊びにきて、すっかりお風呂が楽しみに。

現実世界でカッパにはなかなか会えないけれど、ちょっとしたきっかけで、入れるようになり、好きになるのですよね。
参考になりました。 0人

★4  動物たちの表情 投稿日:2020/11/19
マドレーヌさんさん 30代・ママ・兵庫県  男の子3歳
ねずみくんのチョッキ コラボソングCDつき絵本
ねずみくんのチョッキ コラボソングCDつき絵本 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
登場する動物たちの表情がとても豊かで好きな一冊。

子どもにとっては、お友達が着ているもの、持っているものが羨ましく思えて

「ちょっと貸して欲しいなぁ?」という気持ちが生まれることはよくあるようで、

動物たちの気持ちがよくわかる様子。

最後は伸びちゃったベストをぞうさんのお鼻にかけて、ネズミさんがブランコのように遊んでいるのをみて、

子どもはどう思っているのかなぁ。
読んでいるうちに子どもの
言葉で感想を聞くことができたらいいな、楽しみです。
参考になりました。 0人

★5  エッツさんに出会えた幸せ 投稿日:2020/11/26
きみたまきみたさん 50代・パパ・東京都  女の子19歳、男の子17歳、女の子15歳、女の子3歳
もりのなか
もりのなか 文・絵: マリー・ホール・エッツ
訳: まさき るりこ

出版社: 福音館書店
「ぼくの さんぽに ついてきました」という言葉が繰り返されるうちに、子どもも大人も、森のなかに引き込まれていきます。
いつまでも森で動物達と遊んでいたい。
けれど、絵本には終りがあります。
読み終わった時、森のなかからぽっと抜け出したような感覚が、じんわりと残ります。

「もりのなか」は、とても長寿の絵本です。
そしてエッツ作品は、現在、20冊くらいが邦訳されています。
私は、「もりのなか」の他に、「わたしとあそんで」「ちいさなふるいじどうしゃ」「またもりへ」などを持っています。
どれも、おしまいの言葉が心に浸み込んでくる絵本です。

私は、「もりのなか」を読み返すと、息子が2歳の時、風邪で保育園をお休みした日に、布団の中から30回連続でこの絵本だけの読み聞かせをせがまれ、流石に往生した事を必ず思い出します。

あなたもぜひ、子ども達をエッツさんに出会わせてあげて下さい。その幸せのための最良の最初の一冊です。

そして、「もりのなか」を読み聞かせる時は、是非とも子ども達を膝の上に座らせて、後ろから静かに語りかけて頂ければ嬉しいです。

物語が、親と子どもを温かく包み込んでくれる絵本。
私にとって、とても大切な一冊です。
参考になりました。 2人

★5  もじゃもじゃあたまのサングラス 投稿日:2020/11/15
うさぎのタンタンさん 30代・ママ・東京都  男の子2歳
ぼくのおふろ
ぼくのおふろ 作・絵: 鈴木 のりたけ
出版社: PHP研究所
色々な面白いお風呂がたくさん出てきます。
「どのお風呂がいい?」と、2歳の子どもが楽しんでいました。

楽しんで、お兄ちゃんの空飛ぶお風呂に入っていたとき、もじゃもじゃあたまのサングラスが大事なお風呂のせんを盗んでいきました!
さぁ、大変!!もじゃもじゃあたまのサングラスからお風呂のせんを取り返さなくては。

ここからは、色々なお風呂へ、もじゃもじゃあたまのサングラスを探しにいきます。
2歳の子どもには、探すのは難しいかと思いきや、楽しみながら一生懸命に探していました。間違い探しは全くしたがらないのに、もじゃもじゃあたまのサングラスは必死で探します。

とってもとっても楽しめる絵本です。
参考になりました。 0人

★4  お洗濯のどの工程が好き? 投稿日:2020/11/15
うさぎのタンタンさん 30代・ママ・東京都  男の子2歳
ジャッキーのおせんたく
ジャッキーのおせんたく 絵: あだち なみ
文: あいはら ひろゆき

出版社: ブロンズ新社
最近、洗濯バサミで物を干したがる2歳の息子に、お洗濯気分が味わえて楽しいかな、と読みました。

ジャッキーは、どうやら洗濯物を集めて、洗濯機をまわすところが好きのようですね。
子どもが好きな洗濯物を干すところは、お兄ちゃんたちの係でした。

それぞれ好きな工程は違うけれど、お洗濯をして気持ちがまっしろになるのも、お布団がふかふかで幸せになるのも、すごくよく分かります。

子どもは、実際のお洗濯は勿論、この絵本も、とっても楽しんでいました。
参考になりました。 0人

★4  ドキドキ 投稿日:2020/11/14
そらすずめさん 30代・ママ・島根県  男の子4歳、女の子2歳
ぜったいに おしちゃダメ?
ぜったいに おしちゃダメ? 作: ビル・コッター
出版社: サンクチュアリ出版
表紙の手触り(?)が少し違ってさっそくボタンを押したくなります(笑)
ダメと言われたらやりたくなる子どもの習性をよくとらえてると思いました。
押したり、振ったり、大人も子どもと一緒に楽しめる本だと思います。
我が子はケラケラ笑いながら何回も読んでと言ってきました。

参考になりました。 0人

★5  夢がある♪ 投稿日:2020/11/16
fumiさん 40代・ママ・愛知県  男の子7歳、男の子0歳
クリスマスの ふしぎな はこ
クリスマスの ふしぎな はこ 作: 長谷川 摂子
絵: 斉藤俊行

出版社: 福音館書店
庭で見つけた不思議な箱。中にはサンタさんがいる風景が。
男の子はこっそりサンタさんの様子を覗きながらクリスマスの日を家族と過ごします。
優しく温かいタッチのイラストで、家の中はぬくもりがあり、箱の中(サンタさんのいるところ)の風景は綺麗でした。
毎年、クリスマスの季節になると読みたくなる絵本です。
参考になりました。 0人

★5  是非何度も読んでみてください 投稿日:2020/11/21
COCO.さん 30代・ママ・神奈川県  女の子5歳、女の子3歳
かいじゅうたちのいるところ
かいじゅうたちのいるところ 作: モーリス・センダック
訳: じんぐう てるお

出版社: 冨山房
自分が子どものころに読んでみたいと思っていた絵本。
でも機会に恵まれず、自分に子どもができたら読んであげようと思っていた絵本。
敢えて下調べは一切せずに購入し、やっと手元にやってきたのは長女が2歳を過ぎてからでした。

最初に読んだとき、長女の反応はイマイチで、私の方も、色々な協会から選定されていることや、長年読んでみたいと思っていて期待が大きかったからか、そんなにいい絵本?というのが第一印象でした。

それから長女に選ばれることが少なかったこの絵本ですが、次女が3歳になった今、次女のお気に入り絵本になりました。

何度も読むようになって初めて気付いたのは、『月の形の変化』。
長女と読んでいた時は、かいじゅうたちはマックスの夢だったのね?と読み取っていたのですが、変化に気付くと、もしかしてマックスは本当に冒険してきたのかも?と少しの不思議を残して絵本を閉じるドキドキ感。

また、『絵の大きさの変化』も、何度も読んで気付いたことで、この変化があるからこそ、物語の抑揚を感じられるのだなと納得しました。

もちろん、小さな娘たちはそんな事は気付きもせずに、「このかいじゅうこわい!」とか、「マックスわるいこだね?!」などと言って楽しんでいますが、それもそれでこの絵本の楽しみ方。

何度も開いて読んで、何度もワクワクしてもらいたい。
そんなメッセージがあるように感じられます。長く愛されることに納得する絵本です。
参考になりました。 0人

★4  やっぱり、おとうさんがだいすき!! 投稿日:2020/11/20
べるぎのばーばさん 50代・じいじ・ばあば・その他  
いつかは ぼくも
いつかは ぼくも 作・絵: よしだ るみ
出版社: 国土社
 人間のおとうさんは、ライオンのおとうさんみたいに家族のために命をはって獲物をつかまえてきたりはしません。クジャクのおとうさんみたいにうっとりするような美しい羽根もはえてなければ、キリンのおとうさんのようにサバンナのはてまで見わたせるようなせいたかのっぽでもありません。

 でもね、やっぱり人間の子どもたちも、動物の子どもたちとおなじように、おとうさんのことがだいすき!! おとうさんみたいになりたい女の子だっていっぱいいます。

「おとうさんのどういうところがすき?」
「どんな時にすごいなって思ったの?」
 読み聞かせのあとに聞いてみてもいいかもしれませんね。(おとうさんに聞こえるところでね!)

 よしだるみさんの、透明感あふれる清々しい色づかいのクレヨン画とシンプルな言葉をたっぷり味わえるように、1ページ、1ページ、ゆっくりと、読み聞かせたいです。
参考になりました。 0人

★5  大雨の中のディーゼルカーに、わくわく! 投稿日:2020/11/12
げがんさん 30代・ママ・奈良県  女の子4歳、男の子2歳、男の子0歳
あめのひのディーゼルカー
あめのひのディーゼルカー 作: のさか ゆうさく
出版社: 福音館書店
2歳の息子が読みたいと選んだ一冊です。
よくある乗り物に人格があったり、主人公(この絵本の場合はディーゼルカー)が、ピンチを救って活躍したりするストーリーではなく、大雨の中のディーゼルカーの一日を描いた絵本です。
なのに大雨の非日常感が相まって、最初から最後まで、ワクワクしながら楽しめました!大雨の様子や増水する川などが雰囲気を盛り上げてくれます。バスやダンプカーやパトロール車など、他の乗り物も出てくるので男の子は喜びそう!
参考になりました。 0人

★5  動物園に行った後に 投稿日:2020/11/13
じゃすさん 30代・ママ・東京都  
ブラウンベアファミリーのミニブック だいすきなどうぶつ
ブラウンベアファミリーのミニブック だいすきなどうぶつ 絵: おくだちず
出版社: 三起商行(ミキハウス)
2歳の時にハマっていました。

親子のなじみもある動物から始まるので、お散歩で見た猫ちゃんだね、とか、これは○○ちゃんと弟とママかな?どこに行くんだろう?と一緒にお話を作って読むのがお気に入りでした。
あとは動物園に行った後に、振り返りとしてこの動物はいたね、こんなことしていたね、と思い出話に花を咲かせるのもお気に入りでした。

厚紙のしっかりした装丁なのでファーストブックとしても良いですが、2歳以降にはストーリー作りをしたり、自力読みをしたりと長く楽しめる本だと思います。
参考になりました。 0人

★5  ひらがなのお勉強にも役立ちそう 投稿日:2020/11/11
じゃすさん 30代・ママ・東京都  
ブラウンベアファミリーのミニブック はじめてのあいうえお
ブラウンベアファミリーのミニブック はじめてのあいうえお 絵: おくだちず
出版社: 三起商行(ミキハウス)
2歳の時のお気に入りでした。
1ページに1つの平仮名と、それに因んだイラストが1つ描かれているので、平仮名のお勉強にも良いです。平仮名に興味を持ってもらえたり、自力読みにも使えると思いますわ

うちは、見開きでは2つイラストが描かれているので、ストーリーを作って話していました。簡単なお話でも盛り上がります!娘もたまに真似してお話を作ってくれるようになりました。
参考になりました。 0人

★5  毎日読んで!とせがまれます 投稿日:2020/11/14
omitanさん 30代・ママ・愛知県  女の子2歳
おでかけのまえに
おでかけのまえに 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
2歳の娘のお気に入りです。寝る前は必ず読みますし、朝起きても自分で読んでいます。自分を重ねて見ているのかな?と思ったりもします。なかなか、日常ではこの本の中のようなお母さんとして余裕が持てていないなぁと思ってしまうのですが、これを読むとほっこりします。挿絵も可愛らしい本です。
参考になりました。 0人

★5  小さな子のツボをついています 投稿日:2020/11/12
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
のせてのせて
のせてのせて 文: 松谷 みよ子
絵: 東光寺 啓

出版社: 童心社
車にはあまり興味のない娘なので、この絵本はどうかな〜と思いましたが、予想以上に気に入ったみたいで何度も読みました。

2歳くらいの頃だったので、次々に動物が乗っていくところや言葉の繰り返しがちょうど年齢的にも楽しかったのだと思います。トンネルを抜けて「でた!おひさまだ!」とページをめくるととても嬉しそうにしていました。
参考になりました。 0人

★5  いろいろな知育的要素がつまっています 投稿日:2020/11/12
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
やさい だいすき
やさい だいすき 作: 柳原 良平
出版社: こぐま社
おままごと大好きな娘が小さい頃にハマっていた絵本です。

切り絵で作られているという野菜たちはとても趣があって見るだけでも楽しめる味わい深いものになっています。おままごとと連動させながらこの絵本を見て、自然に野菜の名前を覚えていました。

本当はスーパーに行って旬の野菜を見比べたりさせたいのですが、忙しい日々の中でなかなかそれも難しく…。この絵本は家にいながらたくさんの野菜を知ることができるので大助かりでした♪
参考になりました。 0人

★5  「いたずら」の大切さ 投稿日:2020/11/09
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
こぐまちゃんのみずあそび
こぐまちゃんのみずあそび 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
巻末にある「いたずら」の大切さを読み、なるほどな〜と思いました。この絵本の趣旨はそこにあるのですね。大好きなこぐまちゃんシリーズなのでなにげなく手に取った一冊でしたが、これを見るたび、禁止ばかりの子育てになってないかな?と自分を見つめ直すことができます。

…とはいえ、ついつい「ダメだよ」とか「あぶないよ」とかが多くなり、自由に遊ばせてあげることはなかなか難しいです。忙しい中での子育てで、遠回りになるようないたずらは止めてしまいがちなので、できるだけ余裕があるときはこの絵本を思い出して、のびのびとさせてあげたいと思いました。
参考になりました。 0人

★4  歯磨きを嫌がっていた娘に 投稿日:2020/11/09
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう! 作: くぼ まちこ
出版社: アリス館
歯磨きの習慣はついてきたものの、なかなか磨かせてくれない時期が娘にもありました。歯医者さんに行くのも大嫌いで口を開けてくれないので困っていたところ、何冊か歯に関する絵本を読んだ中の一冊です。

子どもの目線に立って、大嫌いな歯磨きさえも遊びに変えてしまう魔法のようなお話で、何事も楽しめないとやりたくないっていうのは子どもも大人も一緒ですよね。そのあたりの心の掴み方がとても上手だなと思いました。

娘も楽しんで読んでいましたが、歯磨き系の絵本ではつきものである、歯にたくさんの食べかすがついていたり飛び散ったりする描写はちょっと目を背けたくなりました(笑)。
参考になりました。 0人

★4  お風呂にはいろう! 投稿日:2020/11/07
うさぎのタンタンさん 30代・ママ・東京都  男の子2歳
おふろのくまちゃん
おふろのくまちゃん 文: シャーリー・パレントー
絵: デイヴィッド・ウォーカー
訳: 福本 友美子

出版社: 岩崎書店
何のためにお風呂に入る?
そう、からだをキレイにするため。

お風呂に入ると、ほこりや、汚れ、汗、臭いを落とせてキレイになって、サッパリするね。
でも、くまちゃんたちは??

お風呂を嫌がる2歳の子どもに読みました。
絵本では理解するけれど、いざ!となると、「やっぱり嫌だ〜!」となります。
でも、入っているうちに、だんだんと楽しくなって、「上がりたくない〜!」と。

くまちゃんたちと同じような子どもが、この絵本を他人事のように楽しんでいるのを見て、笑いそうになります。きみとくまちゃんたちは似てるんだけどなぁ。
参考になりました。 0人

★4  つる どんどん! 投稿日:2020/11/06
うさぎのタンタンさん 30代・ママ・東京都  男の子2歳
どででんかぼちゃ
どででんかぼちゃ 作: いわさ ゆうこ
出版社: 童心社
かぼちゃのツルが伸びるさまを、「しゅるしゅる どんどん つる どんどん」と表現しているところが、リズムよく読めます。

かぼちゃの成長が描かれるので、当然と言えば当然ですが、このリズムはすぐに終わってしまいます。
前半はツルがメイン、後半はタマ(かぼちゃ)がメインといったところでしょうか。

雌花と雄花があることを知らなかったので、大人でも、とても勉強になりました。
かぼちゃの畑を見に行って確認したくなります!

子どもは、色々な色や形のかぼちゃがたくさん出てくるページがお気に入りです。秋にピッタリです。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

29875件見つかりました


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット