話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

検索結果

現在の検索条件

3歳

36280件見つかりました

★4  建築現場の様子がよくわかります 投稿日:2022/10/31
さくらっこママさん 30代・ママ・東京都  女の子6歳、男の子4歳
たてる
たてる 作: サリー・サットン
絵: ブライアン・ラブロック
訳: 新谷 祥子

出版社: 福音館書店
とある素敵な建物をつくる過程を描いたお話でした。
間近で見ることができない建築現場の様子がしっかりと描かれていたので、子どもと一緒に、とても興味深く拝見させていただきました。また、子どもにとっては、たくさんの重機が出てきたところも良かったようです。
参考になりました。 0人

★5  けんかをしちゃった… 投稿日:2022/10/31
さくらっこママさん 30代・ママ・東京都  女の子6歳、男の子4歳
しろちゃんとはりちゃん
しろちゃんとはりちゃん 作・絵: たしろ ちさと
出版社: ひかりのくに
とても仲良しのはずのしろちゃんとはりちゃんが、カレーをめぐってけんかをしてしまうお話でした。
子どもが、「二人は仲直りできるのかな?」と心配そうにお話の行方を見守っていました。
子ども向けの絵本なので、もちろんハッピーエンドでしたが、我が家の子どもはだいぶドキドキしたようでした。
参考になりました。 0人

★5  ねこに仮託されたお兄ちゃん・お姉ちゃんの気持ち 投稿日:2022/10/31
さくらっこママさん 30代・ママ・東京都  女の子6歳、男の子4歳
ねえだっこして
ねえだっこして 作: 竹下 文子
絵: 田中 清代

出版社: 金の星社
弟や妹が生まれたときのお兄ちゃん・お姉ちゃんの気持ちがねこに仮託されるかたちで描かれたお話でした。
「どうして、主人公を人間ではなくねこにしたのかな?」と考えながら読ませていただきました。
ただ、主人公がねこでも人間でも、このテーマのお話は、読んでいて胸がぎゅっとします…
参考になりました。 1人

★5  目的地がなかなか決まらない 投稿日:2022/10/31
さくらっこママさん 30代・ママ・東京都  女の子6歳、男の子4歳
ねずみくんのピッピッピクニック
ねずみくんのピッピッピクニック 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
みんなでピクニックに行くことにしたねずみくんたちですが、出発はするものの、諸事情によりなかなか目的地が決まりません。
そんな展開に「わかるな…」と思っていたところ、最後にたどり着いた場所には思わず笑ってしまいました。
思いのほか、奥深いお話でした。
参考になりました。 0人

★5  バスの運転手さんの優しい対応が印象的 投稿日:2022/10/31
さくらっこママさん 30代・ママ・東京都  女の子6歳、男の子4歳
ペンギンきょうだい バスのたび
ペンギンきょうだい バスのたび 作: 工藤 ノリコ
出版社: ブロンズ新社
ペンギンのきょうだいが、子どもだけでバスに乗って、山のうえから麓を目指す「プチ旅行」をするお話でした。
ペンちゃんとギンちゃんが自分が降りるバス停ではないところでブザーを押してしまったときの、バスの運転手さんの優しい対応がとても印象的でした。
参考になりました。 0人

★5  単純なストーリーだけど楽しいお話 投稿日:2022/10/31
さくらっこママさん 30代・ママ・東京都  女の子6歳、男の子4歳
まてまてタクシー
まてまてタクシー 作: 西村 敏雄
出版社: 福音館書店
帰宅時に乗ってきたタクシーに忘れ物をしてしまったハットさんが、タクシーを追いかけるお話でした。
タクシーを追いかけるハットさん。「まてまて」
単純なストーリーでしたが、なぜかとても楽しい不思議なお話でした。
参考になりました。 0人

★5  自分で動かせるはたらくくるま絵本 投稿日:2022/11/02
うさぽむさん 20代・ママ・兵庫県  女の子3歳、男の子1歳
うごかせ!みんなのまちの はたらくくるま スライド知育しかけえほん
うごかせ!みんなのまちの はたらくくるま スライド知育しかけえほん 作: 野島 剛司
絵: サトウユカ

出版社: 永岡書店
絶賛はたらくくるまブームの3歳娘に購入しました。
指でスライドさせるとはたらくくるまが連動して動くのが嬉しかったようで大興奮?
なかでもブルドーザー、はしごしゃのページが気に入ったようです。
はしごしゃは絵本から飛び出すので迫力があったようで「すごーい!!かっこいいー!!」と大喜び??
初めて読んだ日は3回連続で読みました。

指先で動かすので指先の運動にも良いかと思います。
1歳息子でも少し動かせたので小さい子にもオススメのしかけ絵本です?
参考になりました。 0人

★5  こちょこちょさん。 投稿日:2022/11/02
うさぽむさん 20代・ママ・兵庫県  女の子3歳、男の子1歳
こちょこちょさん
こちょこちょさん 文: おーなり 由子
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
子どもの誕生日プレゼント用に購入しました。
読み聞かせると3歳の姉と1歳の弟、2人とも大喜び。
こちょこちょさんのストーリーに合わせてこちょこちょするとケラケラ笑います??
すっかりお気に入りのようで、寝る前のルーティンになりました。
親子でスキンシップもとれるとても素敵な絵本だと思います!
参考になりました。 0人

★5  いつか自分で読んでほしいな 投稿日:2022/11/04
Flappeさん 50代・せんせい・福井県  
ねずみくんのチョッキ
ねずみくんのチョッキ 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
ねずみくんのチョッキだけが赤い色があって、他はえんぴつ描きのみです。ここに本のベースの濃い緑が実に落ち着く色合いです。
お話もシンプルでちいさい子から楽しめます。
何度も読んでもらって、いろんなところで出会って(ベストセラーの良いところですね)いろんな人に語ってもらって。そしていつか自分で手に取って読んでみてほしいな。
またちがう発見があるから。
参考になりました。 0人

★4  しかけがいろいろで楽しい 投稿日:2022/11/04
Flappeさん 50代・せんせい・福井県  
ミッフィーのしかけえほん どうぶつかくれんぼ
ミッフィーのしかけえほん どうぶつかくれんぼ 構成: 斉藤 幸一
絵: ディック・ブルーナ

出版社: 講談社
どうぶつのしかけ絵本はたくさんありますが、しかけのパターンがいろいろあってよいと思います。
だいすきなミッフィーちゃんとお散歩に出かける気分でたのしんでいるようです。当てっこは簡単でも生き物の名前を声に出して言ってみたり、しかけ部分を触ったりといろいろ楽しいようです。
参考になりました。 0人

★5  素敵なお話 投稿日:2022/10/29
ままmamaママさん 30代・ママ・埼玉県  女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳
ほしをさがしに
ほしをさがしに 作・絵: しもかわら ゆみ
出版社: 講談社
しもかわらさんの動物たちの絵が素敵で大好きです。ごちそうたべにきてください、を読んで好きになり、こちらも手に取りました。
3歳息子は、足跡、だれかな?だれかな?と考えながら読んでいて、もぐらくんだと分かると嬉しそうにしていました。本を読んだちょうどその日に、幼稚園でいちばんの仲良しのお友達が体調を崩してお休みをしていたので、明日は〇〇くんに会えますようにって星にお願いしとく!と言っていたのがとっても可愛かったです。
参考になりました。 0人

★4  しんみり 投稿日:2022/10/29
ままmamaママさん 30代・ママ・埼玉県  女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳
やぎのしずかのしんみりしたいちにち
やぎのしずかのしんみりしたいちにち 作: 田島 征三
出版社: 偕成社
しんみりってなあに?と聞かれたら、子供に分かるように説明するのは難しいなぁと思いました。だけど、この本を読むことで、なんとなーく、しんみり、が伝わったような気がします。悲しい、とはちょっと違うし、子供がしんみりする場面って思いつきません…。なぜ、ナマズはしんみりる歌を作ったのかそちらもちょっと気になりました、
参考になりました。 0人

★4  大変すぎる 投稿日:2022/10/29
ままmamaママさん 30代・ママ・埼玉県  女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳
やぎのしずかのたいへんなたいへんないちにち
やぎのしずかのたいへんなたいへんないちにち 作・絵: 田島 征三
出版社: 偕成社
田島さんの昆虫の絵本からこちらに興味を持ち、しんみりしたいちにち、と一緒に読みました。先にこちらを読んだのですが、もう最初から最後までドタバタで、子供たちもかわいそう!!と同情するくらいでした。けど、最後は歌を歌っておしまい!となんだか、ドタバタがなかったかのようで可笑しかったです。
参考になりました。 0人

★5  パウパトが好きな子に… 投稿日:2022/10/28
みゃーたろさん 30代・ママ・千葉県  男の子3歳
パウ・パトロール パウフェクト ひみつずかん
パウ・パトロール パウフェクト ひみつずかん 作: 小学館
出版社: 小学館
パウパトが好きな3歳の息子に購入。
ほぼ毎晩読んでいます!
キャラクターが網羅されていて、
名前を呼びながら真剣に読んでいます。
厚紙で小型なのでお出かけにも持って行きます。
(少し重いですが…)
おかげでますますパウパトが好きになってます!
参考になりました。 0人

★5  もっと見たい! 投稿日:2022/10/27
ままmamaママさん 30代・ママ・埼玉県  女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳
なにかがいる
なにかがいる 作: 佐藤 雅彦 ユーフラテス
写真: 佐藤 雅彦 ユーフラテス

出版社: 福音館書店
ピタゴラスイッチが大好きな3歳息子、5歳娘と読みました。表紙の意味が最初わからなかったのか、指で輪郭を辿ってみると、、、あ!!と気がつき、それからはページを夢中で探していました。最後まで読むと、今度は自分達だけで探してみる!と楽しそうに取り組んでいました。
参考になりました。 0人

★4  性教育の第一歩 投稿日:2022/10/26
ままmamaママさん 30代・ママ・埼玉県  女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳
なぜなの ママ? -3歳からの性教育絵本-
なぜなの ママ? -3歳からの性教育絵本- 作: 北沢 杏子
絵: やなせ たかし

出版社: 復刊ドットコム
子供たちが辛い思いをしないため、させないため、また「性」をタブーなものにしないために少しずつこういった絵本で性教育?をしていきたいと思っています。こちらでは、あまり核心をついた感じでは書かれていませんが、3歳から、ということを考えれば十分な内容と思います。
参考になりました。 0人

★5  お気に入り 投稿日:2022/10/26
ままmamaママさん 30代・ママ・埼玉県  女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳
さがそ!おとぎのくに
さがそ!おとぎのくに 制作: かろくこうぼう
撮影: 伝祥爾

出版社: Gakken
コケッコーさんシリーズからかろくこうぼうさんの絵本が好きになり、こちらも手に取りました。ミッケ!などは3歳息子にはちょっと難易度が高いのですが、探し絵が好きなようで、こちらなら読んであげれば一人で探すことができました。
参考になりました。 0人

★5  とにかく、絵に癒される 投稿日:2022/10/25
ままmamaママさん 30代・ママ・埼玉県  女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳
ぶたぶたくんのおかいもの
ぶたぶたくんのおかいもの 作・絵: 土方 久功
出版社: 福音館書店
表紙に目を奪われ、図書館でお借りした一冊です。ぶたぶたくん、、、かわいすぎます!
3歳息子と読んでいたのですが、途中、おかしやさんのおばあさんのセリフを思いっきり遅く読んだのがおかしかったようで、終わってからも真似していました。また、ぶたぶたくんたちの町?の地図も指でたどって、楽しんでいました。
参考になりました。 0人

★4  終始よいわかもの 投稿日:2022/10/25
ままmamaママさん 30代・ママ・埼玉県  女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳
ききみみずきん
ききみみずきん 作: こわせ たまみ
絵: 馬場 のぼる

出版社: フレーベル館
馬場のぼるさんの絵に惹かれて久し振りに昔話を読みました。鯛を助けて竜宮城へ行く辺りは浦島太郎を彷彿とさせましたが、そのあとに「ききみみずきん」を使って人助けをしたのがよかったです。昔話ではおむすびころりん、のように意地悪だったり、意地汚い人も登場しますが、こちらはそういった人がいなかったので心地よく?読めました。
参考になりました。 0人

★4  ノックがとんとん こころが はずむ 投稿日:2022/10/27
ピーホーさん 40代・ママ・埼玉県  女の子5歳、女の子3歳
ノックがとんとん
ノックがとんとん 作・絵: にしかわ おさむ
出版社: PHP研究所
おうちのドアからノックの音がするって幸せなことですね。
それが例えおばけでも。。ねこでも。。イヌでも。。虫でも。
ひとりぼっちのさびしさに気づいたおじいさんが、優しくなってたくさんの仲間たちと
にぎやかに暮らす様子が幸せそうでよかったです。
でも、こどもたちには、ノックとんとんよりもピンポーンの方がしっくりくるかもしれませんね。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

36280件見つかりました


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット