新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ひがし なおこ(Higashi Naoko)

ひがし なおこ(Higashi Naoko)

東直子1963年広島生まれ。歌人・小説家。 1996年「草かんむりの訪問者にて」で、第7回歌壇賞受賞。 歌集に『春原さんのリコーダー』『青卵』(本阿弥書店)、『東直子集』(邑書林)。歌画集に『愛を想う』(画・木内達郎 ポプラ社)。 小説に『さようなら窓』(マガジンハウス)、『とりつくしま』(筑摩書房)、『ゆずゆずり』(集英社)。絵本は『あめ ぽぽぽ』(くもん出版)が初めての作品。 ミュージカル脚本やエッセイ、ラジオ・テレビ出演など幅広く活躍中。

お気に入りの作家に追加する

ひがしなおこさんに関連する著者

ひがしなおこさんの作品ピックアップ

  • あめ ぽぽぽ あめ ぽぽぽ 作:ひがし なおこ
    絵:きうち たつろう
    出版社:くもん出版
    税込価格:¥880
    ISBN:9784774316208
    ためしよみができます!
    ある雨の日、ぼくはママといっしょに公園に出かけます。 ぽぽぽ、さあさあ、ぴとぴと、じゃくじゃく、きらきら…など、歌人・東直子がつむぐ、リズミカルに光る言葉の数々。子どもも大人も心地よくなる、雨粒が語りかけてくる絵本です。
  • ほわほわさくら ほわほわさくら 作:ひがし なおこ
    絵:きうち たつろう
    出版社:くもん出版
    税込価格:¥880
    ISBN:9784774317076
    ためしよみができます!
    春が近づくと、誰もが待ち遠しくなる“桜”。 その桜の花びらが、子どもの手のひらに舞い落ちてきました。ほわ ほわ、ふわん、ふるるる、ほろろん…。 風に吹かれた花びらを子どもが追いかけていきます。
  • ゆき ふふふ ゆき ふふふ 作:ひがし なおこ
    絵:きうち たつろう
    出版社:くもん出版
    税込価格:¥880
    ISBN:9784774317724
    ためしよみができます!
    ふわふわ、ふふふ、しゅわん、じゅわじゅわ…。形を変えて、さまざまな表情をみせてくれる雪。 真っ白な美しい世界を体で感じ、おもいっきり雪あそびをしたくなる絵本です。
  • うみ ざざざ うみ ざざざ 作:ひがし なおこ
    絵:きうち たつろう
    出版社:くもん出版
    税込価格:¥880
    ISBN:9784774320885
    ためしよみができます!
    海に来たよ。 さくさく、ざざーん、ざざざざざ、ざわざわ、ぷっかりこ…。 青い空と海、白い砂浜、つやつやのうきぶくろ。子どもが砂浜で遊んだり、海に浮かんだりして、夏の一日を楽しみます。

ひがし なおこさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

23件見つかりました

表示

  • ふるふるフルーツ
  • あめ ぽぽぽ
  • わたしのマントはぼうしつき
  • うみ ざざざ
  • なんていいひ
  • さわさわもみじ
  • ぷうちゃんのちいさいマル
  • ゆき ふふふ
  • ほわほわさくら
  • 一緒に生きる 親子の風景
  • くまのこのるうくんとおばけのこ
  • キャベツちゃんのワンピース
  • そらのかんちゃん、ちていのコロちゃん
  • 薬屋のタバサ
  • 現代短歌版百人一首 花々は色あせるのね
  • ひとっこひとり
  • ポプラキミノベル 芥川龍之介作品集 蜘蛛の糸
  • 短歌があるじゃないか。 一億人の短歌入門
  • ひとりの夜を短歌とあそぼう
  • 短歌の時間
  • 青卵
  • 春原さんのリコーダー
  • 愛のうた

23件見つかりました

ひがしなおこさんの作品のみんなの声

  • 秋を感じる素敵な絵本です

    図書館でおすすめされていたので借りてみました。 もみじ、どんぐりなど秋を感じられる絵本です。 1歳の息子に少しでも季節を感じてほしいので、秋って葉っぱの色が変わるんだよ、など語りかけながら読んでい・・・続きを読む

  • せめて絵本の中で

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    雨の日を「なんていいひ」と言えるのが うらやましいです。 服も汚れるし、 靴の中もぐちゃぐちゃになるし、 あまりいいイメージがない雨の日。 子どもにはぜひこんな経験をさせてあげたいと・・・続きを読む

  • 雨の日大好き

    晴れ女です。 なので、子どものころから 雨の中ではしゃぎたいと思い 雨の日にお外に出ても だんだんやんで・・晴れてしまうのが、残念で残念で・・・。 この本のように 雨と戯れたかった ・・・続きを読む

  • すごいな〜

    雨が嫌いな私は 雨の日に「なんていいひ」なんて 絶対思いません・・・が この絵本を読むと雨も悪くないかも・・と 少しだけ思いました。 子供たちは雨とか晴れとか関係なく ・・・続きを読む

  • みんな わいわい いきている

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子0歳、女の子0歳

    『THIS BEAUTIFUL DAY』が原題。 伸びやかな絵のスージー・リーさんの絵に惹かれてセレクト。 東直子さんの意訳は、まさにぴったりです。 雨の日を、「なんていいひ」ととらえる展開です・・・続きを読む


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット