話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

真船 和夫さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

3件見つかりました

表示

おおばことなかよし

おおばことなかよし

文:真船 和夫  絵:加藤 新  出版社:新日本出版社  税込価格:¥1,175  
発行日:1985年03月15日  ISBN:9784406011181
りんごとちょう

りんごとちょう

作:イエラ・マリ エンゾ・マリ  解説:真船 和夫  出版社:ほるぷ出版  税込価格:¥1,650  
発行日:1976年  ISBN:9784593500567
わたしの研究(5) カラスウリのひみつ

わたしの研究(5) カラスウリのひみつ

文:真船 和夫  絵:下田 智美  出版社:偕成社  税込価格:¥1,320  
発行日:1997年06月13日  ISBN:9784036346301

3件見つかりました

真船和夫さんの作品のみんなの声

  • なるほど〜

    文字はありません。 りんごの中の虫はどこからくるの? それを絵だけで教えてくれます。 ちょっとリアルな感じがして りんご食べたくなくなる〜って 一瞬思ってしまいました。・・・続きを読む

  • 絵だけで語る科学絵本

    りんごのなかの卵がかえって、蝶になるまでを、絵だけで描いています。字は全く出てきません。 私は最初、りんごから虫が生まれたことが不思議だったのですが、受粉の時に、産み付けられた卵だったんですね。 ・・・続きを読む

  • なるほど!

    文字がないので、最初は、なんだろう?と思いながらページをめくりはじめました。が、なるほど!読み終わってすぐ、最初から読み直しました。 りんごとちょうの自然のなかでの関係性が、絵のみですっきりと描かれて・・・続きを読む

  • おしゃれな科学絵本

    洗練されたデザインのページをめくっていくと、蝶の幼虫が、どのようにリンゴを食べて育っていくかが分かるという、おしゃれな科学の絵本です。 文章はないのですが、シンプルな絵だけに、とても、わかりやす・・・続きを読む

  • こんな本が描けたらなあ。

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     娘は、リンゴがみどりと赤とあることをこの本で覚えたようです。 おわりのない、いのちのおはなしです。  みどりと、赤と、しろとくろ。 マリさんご夫婦の優れたデザインに魅され、 何度もなんどもペ・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット