著者の鶴見俊輔さんは、太平洋戦争が始まったとき、アメリカに留学中でした。アメリカにいても、日本に帰ってからも、自分を「外人」だと感じて生きてきた鶴見さん。ただ、その頼りない気分が、今の自分のくらしを支える力になっていると言います。タイトルに留まらず、「今もわたしは外人だ」と述べる著者のメッセージは、読者に「きみも、本当は外人なのではないか?」と問いかけます。
戦前に海外に住んでいた人が、戦争をきっかけに日本に帰ってきて、どこにいても外人という気がしている、少し寂しい気持ちになる絵本でした。
戦後日本に帰ってきたものだから、アメリカ人を憎む声を日本で聞くと、自分が責められているような気持ちに。その気持ちがなぜかよく分かり、一緒に悲しい気持ちになりました。狭い日本からとびだして、いろんな人にふれれば、いろんな考え方を知れば、国と国が争うなんてことはないかもしれないのにな。。って思ったりしました。 (みっとーさん 30代・ママ 男の子10歳、女の子8歳)
|