ひっぱりゃビリビリ! ふけばヒラヒラ〜。 かるくて、よわくて、うすっぺら。 あとはお絵かきしたり、シールを貼ったり? “紙”ってだいたいそんなモノ。
ところがどっこい、意外や意外! “紙”ってもっとスゴイやつ!
「はねる」し、「のびる」し、ほんとは「かたい」!? みんなで実験、いざ開始!
とても身近な素材、“紙”を使ってできる、3才からの実験、工作絵本です。
こうしたら、紙なのに、はねる! こうやって折ったら、紙なのに、のびる!
3才の娘に見せてみたら、「わたしがー!わたしがー!」と自分でやりたがって大興奮! 思いもよらない“紙”の姿や動きに、ワクワクドキドキまちがいなしです。
「はねる」、「のびる」、「かたい」、のほか、紙なのに「こわい」、紙なのに「ちからもち」なんてページも。 「こわい」ってなんのことだか?と思っていたら、ページを見てみて、あーなるほどと納得。 大人にも、のびのびとした発想で身近な世界を見つめ直す楽しさを思い出させてくれる一冊です。
あそびおわった紙で、もっとなにか起きないか実験したり、 はたまたそれに色や絵をつけて、別のものに作り変えてみたり……。 そんなふうに、ほかの工作につなげるのもたのしそう!
おどろいて、つくって、ためして、あそんで―― お外が雨でも関係なし! この一冊をお供に、おうちのなかでもレッツ「体験」!
(堀井拓馬 小説家)
紙を切って、まるめて、折って、ちぎって…。びっくり紙がはねた!のびた!こわくなった〜!?紙ってすごい!驚きがいっぱい!
紙 毎日の生活の中にいろんな紙が使われています
折り紙だったり 包装紙だったり メモ紙だったり
新聞紙だったり 広告の紙だったり
私たちの 日常生活に欠かせない紙
その紙が この絵本では 魔法のように 跳んだり のびたり
そうそう 段ボールも紙でできていて とっても 重宝されています
荷造りの時には 物が動かないようにしたり いろんな使われ方をして 魔法のように変化します
すごいな〜!
この絵本見たら やってみたくなるので〜す (にぎりすしさん 60代・その他の方 )
|