話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
学校では教えてくれない大切なこと(27) 発表がうまくなる〜スピーチからプレゼンテーションまで〜

学校では教えてくれない大切なこと(27) 発表がうまくなる〜スピーチからプレゼンテーションまで〜

編: 旺文社
出版社: 旺文社

税込価格: ¥935

「学校では教えてくれない大切なこと(27) 発表がうまくなる〜スピーチからプレゼンテーションまで〜」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年07月08日
ISBN: 9784010112731

A5判/144ページ/オールカラー

出版社からの紹介

保護者の不安をスッキリ解消!まんがでわかる「子ども向け実用書」 

小学校の授業などで「発表」をする機会は意外と多いものです。
でも,いざ発表しようとすると,緊張してしまったり,言いたいことがうまく伝えられなかったりすることもあるのではないでしょうか。
この本では,そういった発表での悩みの解決方法や,わかりやすい発表にするための方法,発表の原稿の書き方,資料の使い方などを,マンガでわかりやすくまとめています。
マンガを楽しみながら,主人公のアガルたちと一緒に発表に必要な力を身につけていきましょう!

ベストレビュー

中学生にオススメ

「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズは、さまざまなテーマでたくさん出ているので、色々と読んでいます。
こちらはスピーチやプレゼンテーションなど発表がテーマ。緊張せずに話すにはどうしたら良いか。自分の意見をわかりやすく伝えるためにはどうしたら良いか。魅力的な発表をするにはどうしたら良いか。などを丁寧に教えてくれています。
プレゼンテーションや発表は、だんだんと学校でも大事な学習の一つになっているようなので、参考になることが多いと思います。
中学生におすすめの内容かなと思いました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

学校では教えてくれない大切なこと(27) 発表がうまくなる〜スピーチからプレゼンテーションまで〜

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット