新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
日本型プラットフォームビジネス

日本型プラットフォームビジネス

著: 小宮 昌人 楊 皓 小池 純司
出版社: 日本経済新聞出版社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年01月28日
ISBN: 9784532323097

232ページ

出版社からの紹介

GAFAをはじめとするメガテック企業たちの脅威が喧伝され、
日本企業はなすすべはなく飲み込まれてしまう、という印象が持たれている。
しかし、メガ企業だけが利益を独占するというのは言い過ぎであり、
プラットフォームビジネスの中には、まだ生き残る余地は十分に残されている。

日本企業が得意としてきた戦略を、プラットフォームビジネスという
フィールドにあてはめ、どのように戦略を立案・実行すればいいのか。
豊富な事例をもとに、4つの戦略に分けて解説する。

◆ 本書で解説する4つの戦略
本書で解説する戦略とは、大きく分けると
1メガ企業が狙わない隙間をついて、自らプラットフォーマーになる
2メガプラットフォームで必要不可欠な存在になるの2つ。
2については、さらに3つのタイプに分けられる
 1特化した市場でプラットフォーマーになる
  ……建設業界向けにデータプラットフォーム「Landkog」を築いているコマツが代表例。
 2連携戦略@チャネル活用
  ……プラットフォーマーをチャネルとして捉え、プラットフォーマーを介した製品・サービスを提供
   ライドシェア大手Go-Jekのチャネルを活用したイオンモールのプロモーションほか
 3連携戦略Aプラットフォーマーを顧客にする
  ……プラットフォーマーを顧客として捉え、機能を補完する製品・サービスを提供
   トヨタによるウーバー、グラブ、ソフトバンクとの連携
 4連携戦略Bアプリケーション・機能連携
  ……自社ノウハウを活かし実装したソフトウェアを、他社プラットフォーム上で提供する
   テックビューロの「Mijin」をマイクロソフト「Azure」を通じて展開

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット