ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ふしぎな笛ふき猫

ふしぎな笛ふき猫

作: 北村薫
絵: 山口 マオ
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2005年
ISBN: 9784774606385

ベストレビュー

イラストの山口マオさんの故郷の民話から

作者、というよりこの絵本の場合、再話者といった方がいいかな。は、あの「北村薫」さんです!!
えっ!?知らない方はいませんよね?
埼玉生まれで、「空飛ぶ馬」でデビューされた小説家(主に優しいタッチのミステリ系を描かれている)・北村薫!!

このお話は元々、イラストレーターの「山口マオ」さんの生まれ故郷の地元に伝わる民話で、北村さんとタッグを組んで、今回絵本となった作品だそうです。

山口マオさんは昔からこのお話が好きだったそうで、思い入れの強さは、その素晴らしいイラストによく現れていると思いました。
元の民話が、元禄時代(江戸中期)にできたものなので、その頃の時代ならではの言葉がたくさん出てきます。
もし、お話し会とかで使用するときは、お話の前後に時代背景を少し話してあげるのもいいかもしれません。

対象年齢は、江戸時代の背景をイメージできる年ごろ…、小学校中学年以上がいいかなぁと、思います。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子13歳、女の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

ふしぎな笛ふき猫

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット