ハロウィンの本当の楽しみ方を教えてくれる、とっておきの絵本ができました。 オレンジや紫のハロウィン色に彩られた大判絵本は、気分を盛り上げるのにぴったり。 もちろん準備の内容もばっちり描かれています。 「まず はじめに かぼちゃを えらびましょう」。 かぼちゃ畑には、オレンジやみどり色、形もいろんなのがごろごろ。 「しろっぽい かぼちゃも おばけみたいで ハロウィンには ぴったりかもしれません」 ……なんて、わぁ、本格的!
かぼちゃ選びくらいで驚いていちゃいけません。 実際にどうやってかぼちゃを磨き、中の種やワタをごりごりかきだし、顔を描いてナイフでくりぬくのでしょうか。 かぼちゃの準備ができたら家のまわりの飾り付けも必要ですよ。 生き生きした表情の子どもたち、ハロウィン前のあれこれが具体的に描かれます。 すべてが外国風でわくわくしちゃう! でも、さすが、なかがわちひろさんの訳は、日本の子どもが読んでも違和感ありません。
「ジャック オ ランタン」「ハッピー ハロウィン!」のミステリアスな響き。 ロウソクの火がともったら、ハロウィンの世界に誘い込まれそう。 ゆらゆらゆれる、ジャック・オ・ランタンのひとみを見つめながらドキドキしちゃう……。
「本当のハロウィン、やってみたいな」 わが家の小学生も思わずつぶやく、あこがれのハロウィン絵本です。
本書の作者パトリシア・トート(文)、ジャーヴィス(絵)のコンビで『クリスマスツリーをかざろう』も出版されています。 こちらも本物の木を飾る本格的クリスマスツリー。 ぜひあわせて見てみてくださいね。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
もうすぐハロウィン。さあ準備をはじめよう。かぼちゃを買って、道具をそろえ、てっぺんをきってもらったら、たねとわたをかきだして……。 光をともしたジャックオランタンは子どもたちの味方。お菓子をもらいにいくあいだ、悪いまものから守ります。子どもたちと一緒に読んで、ハロウィンをいっそう楽しもう!
ハロウィンの引き立て役といったら、やっぱりかぼちゃ(ジャック オ ランタン)です。
この絵本を読んだら、手作りのジャックオランタンを作りたくなるかもしれませんね。
そうでなくても、ハロウィン・パーティを盛り上げる導入によい本かも知れません。
かぼちゃだけではなく、ハロウィン・パーティの準備を楽しめる絵本です。 (ヒラP21さん 60代・その他の方 )
|