いつもひとりで、ぼんやり考えごと。そして、またみんなに言いふらすんだ。
「うちには 馬がいるんだよ」
エイドリアンはウソばかり話してる。私はそんなの信じない。お母さんに言っても「どうしてウソってわかるの?」なんて聞く。だけど私にはわかるんだ。ここは普通の町だし、馬を飼うにはとってもお金がかかる。エイドリアンの家と言ったら。だけどある日、お母さんと犬の散歩に出かけたら、向かった先にいたのは……。
目の前にいるのは、自分とは違う男の子。勝手気ままだし、考えていることだって全然違う。理解なんてできるはずもない。そんな風にイラ立ちながらも、少しずつ自分とは「ちがう」ことを受けていれていく主人公の「わたし」。そんな彼女の心の葛藤や変化に感動していると、私たち読者もいつの間に想像の世界の豊かさを体感してしまうのです。
読んでいるうちに、見えないものが見えてくる。詩情あふれる絵と文で描かれたこの美しい絵本を味わってみてください。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
エイドリアンはいつもひとりですわってる。机もぐちゃぐちゃだし、ぼんやり考えごとをしてるし、「うちには馬がいるんだよ」ってウソばかり話してる。でも母さんは「どうしてウソってわかるの?」って、わたしに聞くんだ……。自分とは「ちがう」ことを受け入れる子どもの心の葛藤や、想像の豊かさを、詩情あふれる絵と文で描く。
うそをつくエイドリアンに苛立ち、
「うちには 馬がいるんだよ」という
言葉を信じていなかった少女が
お母さんに連れられ、実際にエイドリアンの家に行き、
交流を持つ中で
相手を受け入れていく心の変化が
すごいと思いました。
ただ、よくないと理解できない人を
受け入れないのではなく、
「すごいそうぞうりょくのもちぬし」と
相手への印象を違う見方で
見つめ直す姿勢を真似したいと思いました。
9歳児も最後の場面の絵に感動していました。
(まことあつさん 30代・ママ 男の子11歳、男の子9歳)
|