新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

この本読んで!2022夏号 83号

この本読んで!2022夏号 83号


出版社: 出版文化産業振興財団(JPIC)(発売:メディアパル)

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年06月02日
ISBN: 9784802155687

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

表紙:はたこうしろうさん

特集1「キラキラ夏絵本&平和を考える絵本」
海、夏休み、アサガオ、花火、スイカなど夏の風物詩の絵本(2010年以降発行のもの)を52冊、どーんとご紹介。夏のおはなし会でも盛り上がること間違いなし! あわせて、この時期にゆっくり考えたい平和についての絵本も。

特集2「知る・識る・察る 図鑑と科学絵本」
センス・オブ・ワンダーを育む、新しい図鑑と科学絵本を126冊集めました。図鑑の楽しみ方を東北大学教授の瀧 靖之さんに、科学絵本を手がけている出版社に編集裏話を伺いました。夏休みの自由研究にもおすすめです。

絵本作家さんのインタビュー「こんにちは! 絵本作家さん」にはあおきひろえさんが登場。
『なんでやねん』(世界文化社)、『ここにいる』(あかつき教育図書)でおなじみのあおきひろえさんがご登場。絵本づくりのことから、夫・長谷川義史さんや3人のお子さんとのエピソード、大好きな落語のことまで、たっぷり伺いました。

人気連載:「子どもたちの未来とSDGs絵本」

そのほか、「新刊絵本100冊」や童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムは、オールカラーで表紙も掲載しています。巻頭エッセイ・長谷川義史さん「絵本作家のブルース」は毎回、抱腹絶倒。「保育者のたまごたちと絵本」のほか、中島京子さん、藤田浩子さん、「支援の必要な子と絵本」、全国の家庭文庫をつなぐ「文庫だより」も好評連載中! 巻末付録に、おはなし会に役立つ季節の絵本カレンダーも付いています。

この本読んで!2022夏号 83号

この本読んで!2022夏号 83号

この本読んで!2022夏号 83号

この本読んで!2022夏号 83号

この本読んで!2022夏号 83号

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

この本読んで!2022夏号 83号

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット