スウェーデンの人気児童文学作家の代表シリーズ、4部作の最終作。
1945年5月、ベルリンが陥落。ついにヨーロッパの戦争は終わり、スウェーデンの港町、イェーテボリでも平和の訪れを人々は心から 喜んでいた。だがウィーンからやってきたユダヤ人姉妹ステフィとネッリには、もはや帰る家はなく、父親の安否も知れない。 異国の地で、養親や友人たちに支えられ、逆境を乗り越えて、大きく成長した二人。 ステフィは町の高校を、ネッリは島の小学校を卒業。不安な思いを抱きつつ、新しい一歩を踏みだそうとする二人の 本当の居場所は、どこにあるのだろうか?
〈ステフィとネッリの物語〉シリーズ誕生に込められた著者の思いとは??。 書き下ろしによる解題を日本版オリジナル「著者あとがき」として収載!
我が子にも、小学校高学年〜中学校くらいのうちに読んでほしいシリーズに思います。
多感で大切な時期を家族と暮らせない女の子たち。
もし戦争がなかったら・・・ユダヤ人ではなかったら・・・また違っていたでしょう。
折り合いをつけながら自分が置かれた環境下でそれぞれ成長していった女の子たち。
戦争が終わっても、そこですべてが平和で穏やかな日々に戻るわけではないことを改めて感じます。
でも、その中にもどこか人の温かさと未来への希望も感じられるようにも思いました。
これからの人生が明るく幸あるものでありますよに。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)
|