世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
2件見つかりました
おーなみ こなみ かーぜが ふいたら まわすのよ それ、月、火、水、木、金、土、日、さようなら〜♪ というのが、私が小さい時の なわとびあそび歌でした 長野さんのお母様がなんでも歌にしていた というのは、別な絵本にも 書かれていました で、この作品は 夏から夏の終わりの ストーリー仕立てになっているんですね 波ひとつひとつに にこにこの目口がついてます! 西村さんの昭和風な 漂流物や 風塵雷神!?とか 小物も気になります 夏休みに入った 今の時期にぴったりです 今度、おはなし会で読んでみます!
投稿日:2016/07/21
歌のような、たのしいリズム! と思って読みすすめていたら・・・ なんと、巻末に楽譜がついているではありませんか! なるほど。だから、 「うたあそび♪えほん」なのですね! 絵がどこかレトロで、とても歌に合っています。 夏の日の思い出が蘇ってくる、すこし懐かしくて、たのしい絵本です。
投稿日:2014/01/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索